ローリー・ギャラガー
ハエを叩こうとすると、いかに相手が自分より素早いか実感する。ずっと。しかし、小さいハエの脳みそは極小だ。それなのにいったいどうやって、私たちをあっさり出し抜いていくのか。
家の中でハエを追い、靴を振り回して叩こうとしてもあえなく失敗。こんな経験がある人は、不思議に思ったことがあるだろう。
いったいどうやって、あんなに速く動けるのか? こちらが何を考えているか、読めるのか?
BBCワールドサービス番組「クラウドサイエンス」で、小さな生物が持つ驚異の能力について扱った際に、視聴者から寄せられた質問だ。
結論から言えば、あなたや私と比べるとハエは世界をスローモーションのように見ているから。それが答えだ。
たとえば、時計の針を見てもらうといい。あなたという人間にとって、針は決まった速度で動いている。しかしカメにとってはその倍の速度に見えるし、ハエにとっては4分の1の速度でのろのろと動いている。つまり時間の感覚は、生物の種類によって異なるのだ。
生物は周囲の世界を連続的な映像として見ているため、この違いが起きる。実際には、眼が捉えて脳に送った画像を、1秒あたり何コマと決まったコマ数でつなぎあわせている。人間が外界を認識する速度は1秒60コマ、カメは15コマ、ハエは250コマだ。
全て相対的
脳の画像処理速度は、「フリッカー融合頻度」と呼ばれる。一般的に、生物の個体が小さければ小さいほど、臨界フリッカー融合頻度が速い。とりわけハエについては、私たちはとてもかなわない。
ケンブリッジ大学のロジャー・ハーディー教授は、ハエの眼の仕組みを研究しており、ハエのフリッカー融合頻度を測る実験を行っている。
「フリッカー融合頻度とは単に、連続した光として認識されるためには、どのくらい速い点滅速度が必要かという指標です」とハーディー教授は言う。
教授はハエの眼の中にある、生きた感光性の細胞(光受容体)に小さなガラスの電極を挿入する。そしてLEDを点滅させ、点滅の間隔を次第に短くする。LEDが点滅するごとに光受容体に小さな電流が生じ、コンピューター画面にグラフとなって表示される。最速のハエは、1秒間に400回の点滅を個々の光の点滅として捉えることができる。人間より6倍以上速い。
生物で最も速い視力を持つのは文字通り、「キラーフライ」(殺人ハエ、ムシヒキアブ)と呼ばれる種だ。欧州固有のごく小さな捕食生物で、他のハエに対して驚異的な速さで反応し空中で捕える。ケンブリッジ大学の「ハエ研究所」で、パロマ・ゴンザレス・べリード 博士はメスのキラーフライが入った特殊な撮影用の箱の中にミバエを餌として放ち、キラーフライの狩猟動作を見せてくれた。
ゴンザレス・べリード博士は録画メモリー付きのスローモーションビデオカメラを使い、1秒1000フレームの解像度で録画する。接続したコンピューターで常に映像を記録し、12秒ごとに上書きして保存している。ハエが動くと、博士はボタンをクリックして最後の12秒間を別個に保存する。
「私たちの反応速度はあまりに遅くて、何かがあったから録画を止めようととしても、それはすでに終わってしまっている」とゴンザレス・べリード博士は言う。要するに私たちは、録画したいハエの動作が終わってしまう前に、録画ボタンを押すことさえできない。それほど速いのだ。
ハエ対ハエ
撮影箱の中にキラーフライとその餌となるミバエを入れると、最初の内はキラーフライは動かず止まったままだ。しかし、1匹のミバエが7センチほど飛び上がると、キラーフライがパッと動いたかと思うと、次の瞬間、箱の底で震えるミバエに食いついていた。
コンピューター上のスローモーション映像を見ないと、何が起こったか分からない。キラーフライは飛び上がり、ミバエの周り3周してつかもうとした後、逃げようとするミバエをうまく前脚で捕えていた。
飛び上がってから着地するまでの一連の動作は1秒しかかかっていない。人間の目には、一瞬のまたたきにしか見えない。つまり逆に言えば、人間がハエを叩こうとする手の動きは、向こうにしてみればカタツムリなみにノロノロしているのだろう。
(リンク先に続きあり)
(英語記事 Why is it so hard to swat a fly?)
審議ちう
ハエの漢字の由来は、虫編に羽音の「ブーン」をつけて「蚊」
かじゃねーか!
また理系ステマかよ
数年前にハエの反応神経伝達距離が人間より遥かに短いからって決着してたろ
しつこいんだよよ理系
卑怯だろ
そのうち地球ドラマチックで放送されるだろう
でかいバインダーで軽く押さえれば終わり。
人間は体力が多い
日本の蚊のようにはトロくない
しかも刺されると日本の蚊より腫れる
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| なぜか漏れの頭にハエがたかる
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
俺は子供の頃、かなり叩き落したぞ
今はもうハエがいなくなったけどな
近くに民間人がいるからと狙撃を躊躇うスナイパー
みたいなもの。
はえたたき使えよ
潰れたら嫌なので、飛んでるところを叩き落としてるわ
ハエをティッシュペーパーで潰すの思った以上に簡単だよ。
まず、手にティッシュペーパーをとる。
次に、着陸しているハエに手を近づける。
ハエまで二、三センチの距離までゆっくりゆっくり近づける。
最後に押しつぶす。これだけ。
メマトイとかはもっと簡単。
ふわふわしているその空中を掴む。それだけ。
手に取ったら飛んでいくし腹たつわ
あの小ささのくせに叩き潰せない。
あり得ない速さ。
画鋲を投げて飛んでる蠅を仕留めるオバサンを見た気がするが、
あれは超人だな。
反応速度の違いだけでなく本能的に殺気を感じて回避しているのだと思う
だから無作為攻撃は避けられない
素早く叩くのは無駄
それ卑怯ですね…
これがなんでなのかを生きてる内に解き明かしてほしい
急停止、急加速、ホバリング、直角カーブ…
日本じゃ家の中にハエいねーよ
叩く必要がないっつーの