芸能関係者「指原さんにオファーが多いのは若い時からADやスタッフに丁寧に接してて評判が良かったから」【AKB48】

1 :オモロー! 2018/02/03(土) 09:56:27 tvEnmND2M
逆にその頃横柄な態度を取っていたメンバーは仕事がなくたなった
3 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:02:35 XfpJqew+0
>>1
ぼくのかんがえたげいのうかいかよ

いまどきメインMCのキャスティングを制作が決めてるわけないだろ
編成、スポンサーがきめること
唯一、プロデューサーにはゲスト、アシスタント選びの権限があるだけ

4 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:08:18 +cux5IeJ0
さしくせの頃のADがDに昇格しているのは聞いたw キャスティングはなくても収録はスムーズに進むw
8 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:19:54 d8tCdRLTd
去年から就任したTIFの総合プロデューサーはいいともでADやってた人だよ 指原をTIFチェアマン、この指とーまれのメインMCに選んだのもその人 
10 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:28:13 +cux5IeJ0
編成もDも一流大でてから現場体験で一通り回るんだわ
床で寝てる人たちを小馬鹿にしてた初期メンは死んでも使わないし
優しくしてくれたさっしーに仕事回したいと思うのよ
パイロット番組って予算もたっぷり使えるし
初めて任せられる登竜門だからさっしが妙に多く使われる
TBSでさっしーMCで夏にやったパイロット番組はレギャラー
になった
渡辺直美と国分だがW
12 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:34:11 d8tCdRLTd
>>10
>パイロット番組って予算もたっぷり使えるし
うそつけ
深夜番組に予算なんかつかねえよ
だから知り合いの事務所に頼むんだろ
11 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:29:41 d8tCdRLTd
彼らが更に偉くなったら?

もっと使えるタレント用いるんじゃね。
煽りでなく。

16 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:52:07 d8tCdRLTd
だから入山、かとれな、こじまこは消えるのです
18 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:53:55 FqSQ6y97M
地下のお前らにはわからんが一期一会を大切にしないやつは
日本の縮図みたいな芸能界では生き残れない
番組観覧で驚くのはさっしーの観覧者への気配り
19 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:55:16 xn9/wJSzd
指原が司会者になって、ドラマか映画かなんかの番宣で篠田がゲストで出て指原にヘコヘコする姿が早く見たい
20 :オモロー! 2018/02/03(土) 10:57:50 +rwfUA+z0
とんねるずやたけしがずっと使われてきた理由がこれ
26 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:06:44 d8tCdRLTd
須藤も挨拶が良いから出れるらしいよw 今月だけでも出演多いしなw
28 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:07:07 d8tCdRLTd
芸能界に限った話じゃないが、普通の会社でもそういうのは重要だったりする
媚びてる のとはまた違うんだよな
おまいらも仕事をするようになったら分かるよ
29 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:08:26 c2fkeQNda
この業界で長く生き残りたいなら
自分のファンは当然だがテレビ局に転がってるケーブル
一本までに感謝しないといけない
何かでばれてたがトイレの洗面台を自分の手を
拭いた紙で拭き取ってるのがさっしーやで
34 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:26:33 d8tCdRLTd
指原のMCは誰も傷つけない優しいMC
とがさき
35 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:31:39 LGQnjb4c0
実際には
篠田だけでなく
前田や大島が番宣に来ても横柄にはできんさ
そんなMCさんまぐらいしか見たことない
海砂利水魚やネプチューンですら丁重だ
36 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:31:44 ah3CrF3p0
評判いいなら卒業すればいいじゃんwwww
本人はそうは思ってないけどね
37 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:33:53 D6LzyAFC0
・結局、指原には良いスタッフが付く
・指原アンチが推すメンバーにはつかない

指原莉乃は今年デビュー10周年

38 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:34:03 +cux5IeJ0
皆見てるんだわ
表面上だけ愛想いいやつは一年で消える
39 :オモロー! 2018/02/03(土) 11:40:15 /vgNUx1+0
指原の乱はスタッフが大物ばかりで指原使って遊びたいって番組だったが
今は若手スタッフが偉くなって指原を使いたいという時代になったのか

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。