【社会】東京五輪 店舗やビルに、エアコンの効いた1階部分を開放する「クールシェア」を呼びかけ

1 :オモロー! 2018/08/04(土) 13:29:17.83 sTeQX5oL0●.net BE:601381941-PLT(13121)
東京五輪の暑さ対策 マラソンコースで意識調査

2年後の東京オリンピックで課題になる猛暑への対策につなげようと、陸上のマラソンコースとなる
東京 日本橋で、冷房の効いた店舗を開放する「クールシェア」についての意識調査が行われました。


大会の組織委員会は、観客への猛暑対策が特に必要な競技の1つに陸上のマラソンを挙げており、
スタート時刻を午前7時にするとともに、コース沿いの店舗やビルで冷房の効いた1階部分などを
開放してもらう「クールシェア」の取り組みを活用する方針です。

マラソンコースになる東京 日本橋では「クールシェア」がすでに行われている百貨店やビルがあり、
2日は取り組みを進める環境省と大会組織委員会が連携した意識調査が行われました。

調査では「競技の時間に特別に店を開けて『クールシェア』できる環境をどう感じるか」とか
「施設を増やすべきか」などを訪れた人たちに尋ねていました。

環境省は結果をまとめたうえで、組織委員会と共有し、効果的な対策につなげていくことにしています。

調査に答えた30代の女性は「東京大会のマラソンは小さい子どもからお年寄りまでみんなで
楽しみたいので、『クールシェア』をぜひ進めてほしい。そうでないと暑くて危ないです」と話していました。

環境省の担当者は「年々気温が高くなってきており、熱中症対策として東京大会の一助にしたいと
考えているので、力を入れていきたい」と話しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180802/k10011560661000.html

2 :オモロー! 2018/08/04(土) 13:31:34.19 B8HPzyvq0.net
これは逆転の発送だと思う
15 :オモロー! 2018/08/04(土) 13:39:00.31 KEAMvdD0.net
エネルギー的には
室外機の熱>>冷房効果
じゃないの?

つまり開放してエアコンつけるのは
無意味というか熱が増えるだけじゃね?

60 :オモロー! 2018/08/04(土) 14:00:31.44 N5PpEKnO0.net
選手に水をかけてあげた方が効果があるだろ
62 :オモロー! 2018/08/04(土) 14:01:56.78 EIhipwdt0.net
アホ小池が打ち水イベントやってるけど
都内で残り湯まいてるアホって実在してるの?

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。