1 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:41:26.62 0.net
他のアイドルと変わらんやん
3 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:42:17.86 0.net
エアプバレバレ
他のアイドルよりは多いが
他のアイドルよりは多いが
4 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:43:06.91 0.net
モーニング娘。はアイドルの平均と比べても多いかな
他のユニットは普通
他のユニットは普通
5 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:44:10.30 0.net
札幌でのハロコンおいでよ今週末
女がマジで多くて末期的だなぁって感じだからよ
女がマジで多くて末期的だなぁって感じだからよ
6 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:45:44.70 0.net
北海道は何故にあんなに女が多いんだろうな
Juiceでも普段とは比べものにならないくらいいる
Juiceでも普段とは比べものにならないくらいいる
8 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:47:10.21 0.net
ジュースとつばきにしか行ってないからだろ
9 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:47:16.61 0.net
1000人中7人いれば多いなんて言ってた昔は
10 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:48:12.77 0.net
娘。のリリイベとかめっちゃ女性多いやん
11 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:48:34.10 0.net
福岡だけどホールコンとライビュはだいたい両隣女になる
13 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:51:21.66 0.net
こぶしは女性少ない気がする
外国人の割合が他より高そうだけど
外国人の割合が他より高そうだけど
15 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:53:26.81 0.net
増えたり減ったりしてんだよ
女ってそう言うもん
女ってそう言うもん
19 :オモロー! 2018/08/16(木) 20:57:31.49 0.net
札幌はすごい
アンジュルムが嗚呼すすきのをやると毎回黄色い悲鳴が聞けるw
アンジュルムが嗚呼すすきのをやると毎回黄色い悲鳴が聞けるw
22 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:00:07.18 0.net
地方の方が女ヲタが多いということはそれだけ男ヲタが減ってるということ
23 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:01:16.51 0.net
代わりにモヲタのおっさんは減り
女ヲタは異常繁殖しとても環境が良く居心地の良い現場になった 娘。は
女ヲタは異常繁殖しとても環境が良く居心地の良い現場になった 娘。は
27 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:04:22.18 0.net
女は多いよ
ただそれがなんだって話だけど
ただそれがなんだって話だけど
30 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:07:55.62 0.net
娘。については
女性率が上がってきたての頃は℃みたいに一時のブームかと思ってたけど
なんか数年たっても減った印象なくて、安定してきた印象。
女性率が上がってきたての頃は℃みたいに一時のブームかと思ってたけど
なんか数年たっても減った印象なくて、安定してきた印象。
33 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:10:14.11 0.net
黄金期の後はプラチナ後期まで女ヲタなんて絶滅危惧種だったのにな
初期ベリキューなんてマジでおっさんしかいなかった
初期ベリキューなんてマジでおっさんしかいなかった
34 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:12:10.54 0.net
娘。のツアー行ってみろ
もっと言えばBD行ってみろ
女しかおらんわ
もっと言えばBD行ってみろ
女しかおらんわ
36 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:16:21.98 0.net
女ヲタが多いよりも若い男子ヲタが多い方がアイドルとしては名誉な気がする
47 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:28:10.05 0.net
現場にいくと周りの席が女だらけってのは珍しくないのに映像で見るとおっさんだらけなのが不思議
幻でも見てるのかな
幻でも見てるのかな
52 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:33:44.76 0.net
とにかく個人的には女ヲタが多ければ多いほど良いよ
なんせこっちはおっさんだからおっさん嫌いだし
じゅーすでおっさん恐怖症になったし おっさん怖くて
同じヲタ付き合いするならおっかないおっさんより優しい女の人のが
とにかく女の人相手だと気楽
なんせこっちはおっさんだからおっさん嫌いだし
じゅーすでおっさん恐怖症になったし おっさん怖くて
同じヲタ付き合いするならおっかないおっさんより優しい女の人のが
とにかく女の人相手だと気楽
53 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:37:21.93 0.net
10期バスツアーなんて一台丸々女ヲタってのがあったな
他の号車も女が半数占めてたし
こええよ
他の号車も女が半数占めてたし
こええよ
54 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:39:31.07 0.net
℃-uteあたりから女に人気設定にしたから女限でもないのに一区画だけ女だらけとか変な事になってた
55 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:39:37.81 0.net
女はコールもアンコールしないから嫌い
飛ぶとこ飛ばないから嫌い
連れと喋るから嫌い
いい匂いするから大好き
飛ぶとこ飛ばないから嫌い
連れと喋るから嫌い
いい匂いするから大好き
56 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:41:21.03 0.net
あのじゅーすですらバスツアーになると女ヲタがどこからからこんにちはと増える
昨春のバスツアーは僕たちと某高木ヲタたち以外は全員女ヲタの女バスに入れられ平和なバスだったわ
またバスツアーの時は女バスにして下さい 事務所様 ビックホリデー様
昨春のバスツアーは僕たちと某高木ヲタたち以外は全員女ヲタの女バスに入れられ平和なバスだったわ
またバスツアーの時は女バスにして下さい 事務所様 ビックホリデー様
58 :オモロー! 2018/08/16(木) 21:44:14.42 0.net
なんでそんなに女ヲタにこだわるのか分からん
つんくも言ってるようにアイドルが女ヲタに媚びたら終わり
つんくも言ってるようにアイドルが女ヲタに媚びたら終わり
82 :オモロー! 2018/08/16(木) 22:04:25.50 0.net
ハロプロ女から見て格好良いんだろうな
楽曲の歌詞も女が共鳴出来そうな歌詞が多いし
楽曲の歌詞も女が共鳴出来そうな歌詞が多いし
99 :オモロー! 2018/08/16(木) 22:16:34.74 0.net
熱しやすく冷めやすいのは若い男もおなじだな
今のAKBヲタを見ればわかるだろう
前田大島の頃に群がってた若い男どもはどこ行った?
今のAKBヲタを見ればわかるだろう
前田大島の頃に群がってた若い男どもはどこ行った?
100 :オモロー! 2018/08/16(木) 22:17:12.84 0.net
若い男はやっぱり可愛さ重視だからな
あと流行ってるアイドルじゃないと駄目
あと流行ってるアイドルじゃないと駄目
103 :オモロー! 2018/08/16(木) 22:19:20.16 0.net
ハロヲタ女って流行に敏感なリア充女とは違うから
熱しやすく冷めやすいとか当てはまらないんだよ
熱しやすく冷めやすいとか当てはまらないんだよ
114 :オモロー! 2018/08/16(木) 22:33:49.80 0.net
アンジュルムの女ヲタはメンバーを憧れの対象として見てるよ
まるで安室奈美恵か西野カナのようにみんなアンジュメンのようになりたがってる
メンバーの私服やメイクもファッション性が高くて参考にしやすいし
まるで安室奈美恵か西野カナのようにみんなアンジュメンのようになりたがってる
メンバーの私服やメイクもファッション性が高くて参考にしやすいし
119 :オモロー! 2018/08/16(木) 22:37:02.22 0.net
ハロプロの現場の半分は女って言うからそうなのかなって思ってこの前のこぶし行ったんだけどおっさんばっかだった
女もいたけど女やめてる感じだった
女もいたけど女やめてる感じだった
121 :オモロー! 2018/08/16(木) 22:38:42.30 0.net
J=Jこぶしつばきはまだ男多い
娘。も増えてきたけど
アンジュルムのライブが1番わかりやすく女だらけ
娘。も増えてきたけど
アンジュルムのライブが1番わかりやすく女だらけ
126 :オモロー! 2018/08/16(木) 22:46:12.20 0.net
アンジュルムはロッキン新規オシャレ女子ウェイ系学生の支持が厚いからね
FC非会員の若いヲタが多いから武道館とかではどうしてもそうなる
FC非会員の若いヲタが多いから武道館とかではどうしてもそうなる
128 :オモロー! 2018/08/16(木) 23:05:07.99 0.net
年々多くなるから肩身が狭い。
130 :オモロー! 2018/08/16(木) 23:10:40.38 0.net
そんなに女子ヲタ多いなら武道館辺りで女祭りとかやったらどうかな
131 :オモロー! 2018/08/16(木) 23:19:01.43 0.net
女ヲタは所詮アイドルをファッションアイコン感覚で支持してるから直ぐ離れる
こういうアイコンってのは時代の流れにあわせて常に変化するようは流行であり一過性のものだから
男ヲタはなんだかんだいって女アイドルを性の対象としてみてる
だからこそ男ヲタが女アイドルを応援するという図式は本能であり普遍的なのだ
こういうアイコンってのは時代の流れにあわせて常に変化するようは流行であり一過性のものだから
男ヲタはなんだかんだいって女アイドルを性の対象としてみてる
だからこそ男ヲタが女アイドルを応援するという図式は本能であり普遍的なのだ
132 :オモロー! 2018/08/16(木) 23:41:16.44 0.net
今のハロプロは流行ではないしファッションアイコンなんてありえんわw
主観でしか語れないお前の分析は的外れだな
主観でしか語れないお前の分析は的外れだな
133 :オモロー! 2018/08/16(木) 23:43:29.89 0.net
ハロはアイコン的存在だよ
ただそれはアイドルという括りのなかで
そしてアイドルというジャンルそのものがアイコンの一つなんだよ
全ジャンルの話をしているわけではないんだよ?わかってると思うけど
ただそれはアイドルという括りのなかで
そしてアイドルというジャンルそのものがアイコンの一つなんだよ
全ジャンルの話をしているわけではないんだよ?わかってると思うけど
136 :オモロー! 2018/08/16(木) 23:48:27.60 0.net
誰か知らんがファッションアイコンなんて言い出すからだろw
ハロが本当にアイコン的存在になったのだとしたら女ヲタが増えるのは道理だ
どういう経緯でなったのかはまた別の話だがな
ハロが本当にアイコン的存在になったのだとしたら女ヲタが増えるのは道理だ
どういう経緯でなったのかはまた別の話だがな
143 :オモロー! 2018/08/17(金) 00:04:33.90 0.net
昔に比べたらはるかに増えた
おっさんには居心地若干悪い
おっさんには居心地若干悪い