【ネット】二つ折り財布とかいうクッソださいアイテム

1 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:23:46.76 ZQJW/3tR0.net
成人まではセーフやけど
3 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:24:22.30 5I1mp6HVa.net
デカ財布ブームももう終わりつつあるな
4 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:24:31.57 kFskm6/RH.net
長財布批判したくないけど
「ピン札を曲げたくない」←これクッソださい
8 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:25:30.37 ZQJW/3tR0.net
>>4
普通の理由やん
高級レストランでしわしわの札だすんか?
12 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:26:39.58 kFskm6/RH.net
>>8
今はクレカやろ
14 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:27:11.62 2yicCSV/0.net
>>8
札なんか出さんぞ
141 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:44:42.55 kflkUnKn0.net
>>8
普通カードだよね
5 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:24:31.69 P8uVSA00M.net
40歳までセーフ
7 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:25:05.10 xP1pFDnm0.net
長財布ポケット入らんやん
10 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:26:06.90 ZQJW/3tR0.net
>>7
手に持つか女のカバンやろ
二つ折りでこんもりさせとるのが一番ダサいわ
9 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:26:05.08 pFzPEb7J0.net
長財布は中高生が背伸びして使うイメージがある
11 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:26:34.20 kWB2qu7T0.net
また財布の話してる
13 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:26:48.42 hOWDZ3PkM.net
カードしか使わんのに二つ折りもだるくなってきたで
16 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:27:21.87 Ck80ZhlGM.net
支払いの9割はクレジットカードだから長財布いらんわ
18 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:27:26.62 gx4PmIGSa.net
ワイバリバリ派、高みの見物
19 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:28:05.38 cimAG/cI0.net
二つ折り財布ってみんなパンパンにさせてるよな
長財布は整理されてるのが多い
完全に主観やけど
23 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:28:53.66 ZQJW/3tR0.net
>>19
わかる
もっこり財布は女に聞いてもクソダサい言う取るわ
21 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:28:44.69 06d3Gh1W0.net
基本カード払いのやつはどんな財布使おうが分厚くなることなんてないやろ
33 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:30:24.55 ZQJW/3tR0.net
>>21
情強気取りのバカ「カードがあればいい!」

行動圏がスーパーとか牛丼屋とかチェーン店で止まってそう
ええ店とかラーメン屋では使えんとこ多いぞ

42 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:31:24.44 YI/Lir4Ca.net
>>33
ええ店とかいう雑なカテゴリーで草草の草
61 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:33:16.54 c6pDdJxxa.net
>>33
これ実際にはラーメン屋しか行ったことないんやろなぁ…
116 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:41:38.93 P1RpHX/w0.net
>>33
君のいうええ店って?
どんな店
130 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:43:22.42 Ut80MwY+d.net
>>33
カード使えないええ店なんてないやろ
133 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:43:34.29 fS4ui8jxa.net
>>33
ええ店(サイゼリヤ)
548 :オモロー! 2018/10/07(日) 17:16:12.95 aoK7P3Gg0.net
>>33
ラーメン屋で草
恥ずかしいからお前長財布使わないでくれ
24 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:29:07.79 V1ogQQ3pa.net
電子マネーならともかくクレカ使えない所の方が少ないだろ
25 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:29:08.60 CXlnYm6rK.net
お札を曲げたらダメだとかいうオカルト
27 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:29:26.23 Nk8I5n6/d.net
長財布をポケットから半分出して歩いてる奴の陰キャ感すごい
オラついてるけど決して仲間の中心にはなれない
31 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:29:59.22 xP1pFDnm0.net
>>27
これほんまダサい
30 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:29:47.66 snA1WArqa.net
じゃあ三つ折りにするか?おお??
32 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:30:03.36 CbyTGYcr0.net
マジックテープ定期
34 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:30:38.89 zGjI8IK10.net
カードホルダーとマネークリップ
ジャリはポッケ
35 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:30:47.72 mfWJwpwg0.net
スーツの胸がぽっこりするから長札入れ欲しいわ
36 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:30:49.73 NhK/x6QMa.net
長財布流行ってないしおっさんとDQNしか使ってないから二つ折りか三つ折りがええわ
43 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:31:36.57 pdQKSWJP0.net
>>36
おっさんとDQNて…
39 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:31:13.59 ny5Tnmh/0.net
ベリベリ嫉妬民見苦しいぞ
40 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:31:14.20 pdQKSWJP0.net
長財布はズボンによっては座ったときとか落ちそうになる
41 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:31:19.63 3oXr5euG0.net
でかいラウンドファスナー買ってしまって後悔しとるわ
伊勢丹で安くなってたんや・・・
44 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:31:40.24 mfWJwpwg0.net
長財布ケツに入れるのって変に見えるわ
49 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:32:26.92 pdQKSWJP0.net
そら個人店でカードは使えんかもしれんがだいたいのとこでは使えるやろ
52 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:32:35.52 kj6yV/Ed0.net
長財布はダサいよな
53 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:32:36.85 9z8faemlr.net
長財布はスリやすいからやめとけと。。。田舎者には分からないんだろうけど
55 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:32:41.13 hOPqvfig0.net
マネークリップ使わん情弱おる?
58 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:33:03.96 t2BBzVFM.net
冴えないおっさんが使ってるイメージ
59 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:33:10.53 2whAOGEH0.net
そんなことより服気にした方がいいやろ
イッチは全身ユニクロなんやから
60 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:33:15.14 xP1pFDnm0.net
常にジャケット着るかカバン持つならええけどそうでないのに長財布とか使い勝手悪すぎ
64 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:33:30.97 kYEk/7rG0.net
キッズかよ
65 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:33:36.62 QSMWFfF+0.net
ワイ「ポケットに入れても目立たない財布ほしいなあ…小銭入れのない二つ折りにするか!」
カードで膨れ上がる罠
67 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:33:56.88 exMERBAl0.net
長財布って中高生しかつかわんやろ
68 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:34:05.97 z6ZYJURK0.net
長財布って女かよ
70 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:34:37.07 pdQKSWJP0.net
高級料亭なんて行く時だけ現金持てや
上級国民ならいざ知らずそんな頻繁にいくもんちゃうやろ
198 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:51:04.06 aHP8DxGxd.net
すまん、他人の財布がどうとか正直どうでもよくね?
262 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:57:13.90 ZQJW/3tR0.net
>>198
ボク達観できてますアピールキッズは何でこのスレ開いたんや?
206 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:52:10.62 Cs2DYw2i0.net
財布邪魔やからカードケースにしたで
どうせ電子マネーしか使わんけど
お守りがわりに二万だけ入れてる
うっすいし楽やで
207 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:52:16.64 fStriMrd.net
長財布ってただの見栄じゃん
211 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:52:43.85 +iYS/e6Y0.net
サラリーマンは長財布どうやって持ち歩くんや?
クールビズの時とか無理やろ
214 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:53:04.56 PwBZsfOfa.net
長財布が許されるのは大学生まで
219 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:53:26.14 XBY0PUru0.net
三つ折りのワイは何キャなんや
220 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:53:28.24 tGGsxNra0.net
普通靴下に札いれておわりだよね
221 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:53:28.97 Op4CcXlLa.net
二つ折り財布はバリバリ財布のイメージしかない
222 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:53:38.98 TG6qO/rUa.net
なんか財布業界って、長財布はダサい!→二つ折り財布ダサい!→長財布ダサい!→二つ折り財布ダサい!ってずっとループしてるよな
343 :オモロー! 2018/10/07(日) 17:02:54.70 4KLlZ2Rd0.net
>>222
ファッション業界どこもそうやね
224 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:53:42.82 XBywn+Qz0.net
二つ折りでも長財布でも丁寧に使い込まれた革財布が出てくるとカッコよく見えるわ
232 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:54:29.65 9UKwiqfU0.net
がま口ワイ高みの見物
238 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:54:38.58 U68l3Ihg0.net
クレカや電子決済で大金持ち歩くことも少ないし長財布とか邪魔にしかならんわ
243 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:55:05.80 Extc0BhG0.net
長財布派って大して使いもしないポイントカードとかレシートを大量に入れてる印象やわ
253 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:56:17.38 WmNzpqFD0.net
二つ折りってポッケパンパンになるやん
255 :オモロー! 2018/10/07(日) 16:56:24.22 MDrgI51qa.net
二つ折りは初めて持つ財布だろ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。