1 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:19:25 +zJ5wli6M
DVDやCDの値札を安い値札に貼り替えて購入しようとしたとして、兵庫県警姫路署は2日、
詐欺未遂の疑いで、姫路市の会社役員の男(48)を逮捕した。容疑を否認しているという。
詐欺未遂の疑いで、姫路市の会社役員の男(48)を逮捕した。容疑を否認しているという。
逮捕容疑は1日午後5時20分ごろ、同市増位本町2の中古書籍販売店で「黄金バット」(3750円)
などのDVD2点と、「森高千里 ザ・シングルス」(3枚一組、2950円)などのCD2点の値札を、
それぞれ280円の値札に貼り替えて購入しようとした疑い。
会社役員の男は10月30日に来店し、商品の正しい値札をはがしていったん陳列棚に戻し、
11月1日に再び店を訪れて280円の値札を貼ったという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201811/0011785774.shtml
2 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:21:29 t5UW2vWW0
ワロタ
48歳…
48歳…
3 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:22:56 ega2CNu4a
会社役員の男が逮捕されるほど欲しかったものだから
相当な価値があったんだろう
相当な価値があったんだろう
4 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:37:13 bbm1OF6c0
オジさん「オバさんになっても君が好きだよ」
5 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:39:33 1JA6RqvD0
48歳で役員って相当エリートだな
なんでこんな阿呆でセコいことしたんだ
なんでこんな阿呆でセコいことしたんだ
6 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:42:23 vXkTC3je0
「森高シングルズ」を”ブックレットがない”とか、”盤に傷多い””同じ商品が3枚以上ある””レンタル落ち”とか、よほどのことがない限り、280円ってことはない。
7 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:44:03 hJvpsDy40
以下、私がオジサンになっても禁止www
8 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:45:00 Tu8h+w7m0
店が求める価格で買わないと詐欺になるのか?
12 :オモロー! 2018/11/03(土) 09:10:35 LoinwWVn0
>>8
値付けの張り替えが詐欺行為
値付けの張り替えが詐欺行為
9 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:48:32 WzDoAfn1a
「黄金バット」がアニメか実写か気になるところ
10 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:51:19 NMAJDus10
森高千里はDO THE BESTはどこでも280円で売ってて
あれにヒット曲は殆ど入ってるよね
あれにヒット曲は殆ど入ってるよね
11 :オモロー! 2018/11/03(土) 08:54:15 Srg3LiDaK
バーコード変えないと無理だろ
昔の手打ち式のレジと違うんだから
昔の手打ち式のレジと違うんだから
13 :オモロー! 2018/11/03(土) 09:14:25 nh2xTcg00
スーパーの半額ラベル勝手に貼って買おうとして捕まったアホもいたな
17 :オモロー! 2018/11/03(土) 09:21:30 ka/aCotmp
>>13
それはちょっとおもろいな
それはちょっとおもろいな
14 :オモロー! 2018/11/03(土) 09:15:46 ghfeN8Tx0
どうやってばれたんだろ
万引きなら店から出るときに捕まえられるけど
レジに持っていって購入しようとしたんだろ
万引きなら店から出るときに捕まえられるけど
レジに持っていって購入しようとしたんだろ
24 :オモロー! 2018/11/03(土) 11:08:21 wBdqLD6Tp
>>14
普通よっぽどのバカじゃないかぎり商品の値段くらい把握してるだろ
普通よっぽどのバカじゃないかぎり商品の値段くらい把握してるだろ
15 :オモロー! 2018/11/03(土) 09:16:26 A0ob5HWha
280円なら払おうと思うのなら
レンタルしてCDに焼けばいいのに
レンタルだと新譜以外なら280円くらいだろ
レンタルしてCDに焼けばいいのに
レンタルだと新譜以外なら280円くらいだろ
16 :オモロー! 2018/11/03(土) 09:18:15 hMVy3YUb0
280円ってぶっこふかな
最近108円シングルコーナーがなくなった気がする
最近108円シングルコーナーがなくなった気がする
18 :オモロー! 2018/11/03(土) 09:24:59 YxEOKbpt0
こういう輩は、不正して安く買えるモノを正規の値段で買うヤツはバカ。とか思ってるんだろうね。
金を持ってる持ってないの問題ではない
金を持ってる持ってないの問題ではない
19 :オモロー! 2018/11/03(土) 09:34:31 wrFdCTOK0
ちゃんと半額セールの時に開店待ちして買えよ
20 :オモロー! 2018/11/03(土) 10:17:00 PS+AaoX40
わざわざ日を変えて犯行に及んでるのに仕込みからバレてたのか
21 :オモロー! 2018/11/03(土) 10:25:36 nYaeMK2ta
別に値札で管理してるわけじゃ無いからな
Pos通したら値段出るっつーの
でもなぜ捕まったのか
Pos通したら値段出るっつーの
でもなぜ捕まったのか
22 :オモロー! 2018/11/03(土) 11:00:01 HW0kCVXGa
レジで値札を見て打ち込むんじゃなくて
バーコードを読み込むので値札の取替は意味をなさない
バーコードを読み込むので値札の取替は意味をなさない
23 :オモロー! 2018/11/03(土) 11:01:33 p0SQfF9ia
いや、バーコードじゃなくて手打ちだろ
姫路だぞ
姫路だぞ
25 :オモロー! 2018/11/03(土) 11:09:10 Shdf5Uuc0
余罪がありそう
26 :オモロー! 2018/11/03(土) 11:22:03 nYaeMK2ta
会社役員ってだけでエリート、富裕層と思い込んでしまうのは、おまいらが社畜脳におかされてるからw
27 :オモロー! 2018/11/03(土) 11:25:43 pfPVQw18K
レジで値札を見て打ち込むんじゃなくて
バーコードを読み込むので値札の取替は意味をなさない
バーコードを読み込むので値札の取替は意味をなさない
28 :オモロー! 2018/11/03(土) 11:25:55 oNly3UEma
スカッとジャパンででてきそうな犯罪www
33 :オモロー! 2018/11/03(土) 12:31:19 yG39i1530
張り替えた日から怪しまれてたんだろうな
レジでは知らないフリしただろうし
レジでは知らないフリしただろうし
34 :オモロー! 2018/11/03(土) 12:51:38 6v2DgYyM0
他の人が張り替えたのを買っても捕まるのかな?
37 :オモロー! 2018/11/03(土) 15:08:18 Shdf5Uuc0
バーコード読み取り会計じゃないのか?