1 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:51:28.84 QVS9iWQz0.net BE:844481327-PLT(12345)
4月16日告示の上伊那郡辰野町議選で無投票当選した新人の野沢澄夫氏(69)が、議員任期初日の30日、辞職願を提出し、許可された。野沢氏は当選2日後に辞退を申し出ていた。
野沢氏には今後、1日分の報酬(7567円)が支払われる。野沢氏は同額を町に寄付する意向を示した。
野沢氏には今後、1日分の報酬(7567円)が支払われる。野沢氏は同額を町に寄付する意向を示した。
野沢氏は町役場を訪れ、議長選出まで議長代理を務める最年長議員の山寺はる美氏に辞職願を提出。
辞職の理由について、取材に「定数割れの可能性を知り急きょ立候補したが、地域や親戚から理解を得られておらず、議員活動をすることは困難と判断した。本当に余計なことをしてしまった」と話した。
同町議会は定数14。今回の町議選は野沢氏を含む13人が無投票当選し、1947(昭和22)年の町制施行以来で初の定数割れとなった。
野沢氏の辞職で欠員は2。
山寺氏は「人数が少なく、(一人一人の)議員の負担は増える。町民に理解される議会活動をしたい」と述べた。
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190501/KT190430ATI090002000.php
3 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:53:33.36 JwgvmooH0.net
田舎怖い
4 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:53:41.23 MbnMR9Jg0.net
田舎で空きがあるから立候補したら村八分にされかかった人
かわいそう
かわいそう
28 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:01:01.97 h9QFxNhb0.net
>>4
要約乙
こえーなー
要約乙
こえーなー
55 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:15:52.63 QlS/aS/g0.net
>>4
分り易い
分り易い
57 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:20:36.02 +QKWHVl0O.net
>>4
ひでー話だ
ひでー話だ
67 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:27:02.04 E8ttnV5R0.net
>>4
本当に田舎って陰湿で最低だよな
本当に田舎って陰湿で最低だよな
71 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:32:21.28 M3v4SLth0.net
>>4
何で村八分にする必要が?
そしたら他のやつが出ればいいやんけ
何で村八分にする必要が?
そしたら他のやつが出ればいいやんけ
5 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:53:47.15 1lEySGBo0.net
地域や親戚から理解得られずってトラさん的な人なのか?
杉並では中核派が当選してるってのにw
6 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:53:49.12 eRpt2rUW0.net
なり手がいないのか
7 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:54:15.37 s2pKIBiY0.net
10票くらいあれば当選できるような町議か
11 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:55:20.47 cscnr2kh0.net
>>7
この場合、0票でなれる
この場合、0票でなれる
8 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:54:18.10 Thx/VYdyO.net
ちょ…長野
9 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:54:27.08 oBi4WstV0.net
「父ちゃんあんた何勝手に立候補して当選してんだよ!さっさと辞職願出してきなさい!!」みたいな感じか
16 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:55:52.00 EtMoDGf0.net
>>9
まあこんな奴が議員は無理だわな
まあこんな奴が議員は無理だわな
10 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:55:14.32 gc4f32L20.net
年金横領もちゃんと調査しろよ
12 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:55:24.31 pKNfs5ip0.net
田舎ってこえーな
ケンミンショー見てるといい人ばかり
だと誤解しちゃう
ケンミンショー見てるといい人ばかり
だと誤解しちゃう
27 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:00:30.96 ZQAx5P1U0.net
>>12
テレビの前で悪い振る舞いできる奴はそうとうだと思うぞ。
テレビは良い人だけを映しているんじゃない、テレビの前でだけ良い人をやっちゃうんだ
テレビの前で悪い振る舞いできる奴はそうとうだと思うぞ。
テレビは良い人だけを映しているんじゃない、テレビの前でだけ良い人をやっちゃうんだ
41 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:07:23.47 7EaL5iuh0.net
>>12
田舎は都会と違って横のつながりが強すぎる
都会の喧騒を嫌って田舎に引っ越すとか愚の骨頂
イベントとか祭りで頻繁に駆り出される
協力しなきゃ家庭ゴミも出せなくなる始末
田舎は都会と違って横のつながりが強すぎる
都会の喧騒を嫌って田舎に引っ越すとか愚の骨頂
イベントとか祭りで頻繁に駆り出される
協力しなきゃ家庭ゴミも出せなくなる始末
45 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:08:46.14 ynauUZNq0.net
>>41
良くも悪くも余所者を受け付けない土壌が育っているよな。外国人の侵略から守るには最適なんだけど。
良くも悪くも余所者を受け付けない土壌が育っているよな。外国人の侵略から守るには最適なんだけど。
13 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:55:38.55 OZUgtBIX0.net
村の権力者に潰されたんだろ
14 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:55:39.72 MbnMR9Jg0.net
無投票だから出れば誰でもなれる状況
15 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:55:39.69 zZy45P9u0.net
人口19000人の山間の町か
53 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:15:04.12 odnkxeTO0.net
>>15
村八分にされるほどの低人口じゃないじゃん
村八分にされるほどの低人口じゃないじゃん
17 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:56:52.54 ZgrD5wh10.net
日当8000円弱とか、そりゃあバイトでもしろや
と家族には思われるな
と家族には思われるな
32 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:02:05.83 oYjim2Z70.net
>>17
70歳なんだし別によくない?
70歳なんだし別によくない?
19 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:56:59.76 iUF478Ue0.net
当選恐怖症候群
20 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:57:40.77 Sr88vbko0.net
答案用紙に名前さえ書けば合格する低能高校並みだな
21 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:58:09.86 XM1WfaUC0.net
田舎の議員なんて、動かないでいようと思えばいくらでも
負担軽くできるだろ
負担軽くできるだろ
22 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:58:18.67 ZXChj1cd0.net
何をそんなにびびってんねん
23 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:58:27.16 ynauUZNq0.net
69歳なのだからとっとと隠居しろよ。
24 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:59:14.89 T4w363GK0.net
定数が多すぎる
25 :オモロー! 2019/05/01(水) 10:59:21.75 Xvq49X290.net
いまどき、町議になりたい奴なんて余程のアレだからな
どこも、なり手がいなくて困っている
どこも、なり手がいなくて困っている
29 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:01:06.48 zThykKrJ0.net
親戚はともかく地域の理解を得られなかったってのは平たく言えば嫌われてるってこと?
どういう人なんだ
どういう人なんだ
30 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:01:25.07 9z72h2rY0.net
えっ、これどこぞのホームレスも立候補したら
権力と給料手に入れられるのか?
権力と給料手に入れられるのか?
33 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:02:13.87 XM1WfaUC0.net
>>30
住民票さえ移しておけば入れる
住民票さえ移しておけば入れる
31 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:01:38.06 d4zg++LL0.net
日給7500円て生活できるのか
34 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:02:31.83 6LLGhsyb0.net
田舎の村社会はやばい
ど田舎の町長選では町が二分され、スパイがあちこちにいて、ライバル候補の街宣車が通れば投石は当たり前
ど田舎の町長選では町が二分され、スパイがあちこちにいて、ライバル候補の街宣車が通れば投石は当たり前
そんな選挙を経験してるから、この議員が町民の見えない圧力に負けて辞職したのは理解できる
35 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:02:48.59 ZXChj1cd0.net
田舎の議会ってのは因習や伝統に囚われた前時代的な権力構造に
無理やり民主的議会制度を当てはめただけだからな
そこにあるのは利権と既得権益にまみれたただの権力闘争よ
ヤクザが出てきたっておかしくないんだ
無理やり民主的議会制度を当てはめただけだからな
そこにあるのは利権と既得権益にまみれたただの権力闘争よ
ヤクザが出てきたっておかしくないんだ
37 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:03:27.49 S9UADq3X0.net
田舎の町議なんて雑務ばかりで無駄に忙しい割に見返り少ないからみんなやりたがらないんだよ
田んぼと畑見る暇なくなるって怒られたんじゃない?
田んぼと畑見る暇なくなるって怒られたんじゃない?
39 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:06:07.61 ynauUZNq0.net
ナマポよりひでぇや
42 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:08:22.14 4YYWs5Hq0.net
猫拾ってきたんじゃないんだし
43 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:08:22.92 L3C2TMHk0.net
定数じゃなくて獲得票数でえんちゃうか
支持が得られずに活動が難しいっていうなら
支持が得られずに活動が難しいっていうなら
44 :オモロー! 2019/05/01(水) 11:08:28.25 ZXChj1cd0.net
極端な話、メキシコの麻薬村で村議になって麻薬反対運動やったらどうなるかって話だよ