1 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:07:39 ON0jHetla.net
楽じゃないよ…
2 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:08:46 hrd0D95Z0.net
収益化してるの?
4 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:09:26 ON0jHetla.net
>>2
してる
>>3
んな事はないやろ
してる
>>3
んな事はないやろ
3 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:08:57 CZpqLzf40.net
顔出ししてる以上今後別の職につけないもんな
5 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:09:34 0Gxg2JS40.net
多分だけど
「youtuberは楽じゃない!」「専業主婦は楽じゃない!」
っていうやつは、「無職みたいな仕事だけど無職よりは楽じゃない」っていう意識があると思う
会社員の方が大変だわ
「youtuberは楽じゃない!」「専業主婦は楽じゃない!」
っていうやつは、「無職みたいな仕事だけど無職よりは楽じゃない」っていう意識があると思う
会社員の方が大変だわ
8 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:11:10 n8hRf1Yy0.net
>>5
それな
それな
9 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:11:20 ON0jHetla.net
>>5
まーでも言っちゃ悪いけど、普通の社会人よりは同等くらいか稼いでるかと思うよ
まーでも言っちゃ悪いけど、普通の社会人よりは同等くらいか稼いでるかと思うよ
11 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:12:12 0Gxg2JS40.net
>>9
うん だから会社員より楽な仕事で会社員より稼いでるんだから
楽な仕事って言われてもおかしくないと思うんだが
うん だから会社員より楽な仕事で会社員より稼いでるんだから
楽な仕事って言われてもおかしくないと思うんだが
17 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:14:21 ON0jHetla.net
>>11
じゃあそういう事言う奴はなんでYouTuberやらないの?
やればいいじゃん
じゃあそういう事言う奴はなんでYouTuberやらないの?
やればいいじゃん
21 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:15:48 L++isxOm0.net
>>17
頭悪ッ!
頭悪ッ!
26 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:18:07 ON0jHetla.net
>>18
兼業で稼げる程、甘くはない
>>19
まぁ、せやな
>>21
どこが?
嫉妬乙
>>22
まぁ、それはそうだけど
兼業で稼げる程、甘くはない
>>19
まぁ、せやな
>>21
どこが?
嫉妬乙
>>22
まぁ、それはそうだけど
6 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:10:42 kVQFfSHX0.net
月収いくら?
13 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:12:32 ON0jHetla.net
>>6
先月は50万くらい
>>7
その話は今は違くない?
先月は50万くらい
>>7
その話は今は違くない?
14 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:12:33 vCVqmCHe0.net
いや仕事やりながらやれよ
23 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:16:27 ON0jHetla.net
>>14
仕事するよりYouTuber1本のが稼げる
俺の場合はだけど
>>15
それもあるけど
毎日ネタ探し、撮影、編集、動画アップ
割りとキツい所はあるよ
毎日休みって言う休みないから毎日何かに追われてる感じがするし
仕事するよりYouTuber1本のが稼げる
俺の場合はだけど
>>15
それもあるけど
毎日ネタ探し、撮影、編集、動画アップ
割りとキツい所はあるよ
毎日休みって言う休みないから毎日何かに追われてる感じがするし
15 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:12:33 no0KfOf1a.net
いや実際楽では無いよな
安定感無さすぎるし、極論なろうと思えば誰でもなれるわけだから母数が多すぎる
安定感無さすぎるし、極論なろうと思えば誰でもなれるわけだから母数が多すぎる
16 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:12:53 QcOQ/bGM0.net
顔だしで職に就けないとかワロタ
どんだけ差別されてんだよw
どんだけ差別されてんだよw
18 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:14:33 vCVqmCHe0.net
YouTuberて兼業でやるもんだろ
19 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:15:07 vCVqmCHe0.net
職業というより稼げるSNSみたいにおもっときゃ良い
22 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:15:50 R2L9ivGHr.net
人と関わるストレスと動画編集するストレスだったら前者の方が圧倒的に辛いやろ
24 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:16:53 8eF4gMWp0.net
コロナで広告単価が下がってるとかって耳にした
媒体がyoutubeのみで競合するとこがない状態だと単価は上がらんわな
媒体がyoutubeのみで競合するとこがない状態だと単価は上がらんわな
28 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:19:24 ON0jHetla.net
>>24
広告単価死ぬ程下がってるよ
先月の半分もないね
>>25
だから、楽じゃねーって…
楽だと思うならやってみりゃいいじゃん
広告単価死ぬ程下がってるよ
先月の半分もないね
>>25
だから、楽じゃねーって…
楽だと思うならやってみりゃいいじゃん
31 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:20:29 kmEaw48y0.net
>>28
楽だろ
自分のペースで自分の好きなことやって休みたいときに休めるし
楽じゃないなら辞めろよ
楽だろ
自分のペースで自分の好きなことやって休みたいときに休めるし
楽じゃないなら辞めろよ
35 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:21:24 ON0jHetla.net
>>31
だからじゃあ、なんでお前がやらないの?楽だと思うんだろ?
だからじゃあ、なんでお前がやらないの?楽だと思うんだろ?
37 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:22:19 kmEaw48y0.net
>>35
楽な事は全部やらなきゃいけないの?
楽な事は全部やらなきゃいけないの?
46 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:25:45 ON0jHetla.net
>>34
月単位だね…
いや、4月はマジでヤバいわ…
30万行かないよ、今月…
>>37
は?
なにその言い分
お前からケンカ売っときといてクソだせーぞ
ねんねしとけよクソ陰キャが
月単位だね…
いや、4月はマジでヤバいわ…
30万行かないよ、今月…
>>37
は?
なにその言い分
お前からケンカ売っときといてクソだせーぞ
ねんねしとけよクソ陰キャが
54 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:32:46 8eF4gMWp0.net
>>46
えぐいな
副業で趣味動画あげるならいいけど
食ってくとなるとキツイな
65まで続けるわけないだろうし
えぐいな
副業で趣味動画あげるならいいけど
食ってくとなるとキツイな
65まで続けるわけないだろうし
Youtube一強はよくないな
59 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:35:13 ON0jHetla.net
>>54
まぁね、でも今は働く気は起きないな
コロナもあるしさ
YouTuberでやるのがキツくなったら考えるわ
まぁね、でも今は働く気は起きないな
コロナもあるしさ
YouTuberでやるのがキツくなったら考えるわ
63 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:37:24 8eF4gMWp0.net
>>59
Youtuberも普通は一人親方みたいなもんだから
人に使われるより自分で責任もってやるっての経験すると
リーマン生活に戻りたくないってのはあるかもな
Youtuberも普通は一人親方みたいなもんだから
人に使われるより自分で責任もってやるっての経験すると
リーマン生活に戻りたくないってのはあるかもな
飲食店とか個人経営は洒落になってないしな
航空業界も数千億融資とか
大手も日産とか洒落になってないとこ多いけど
76 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:42:32 ON0jHetla.net
>>62
ヒカキン所かそう考えたらYouTuberは皆キチガイだよ
>>63
まぁね、誰も頼らずやってる分、社会から置いてかれてる感はヤバいけどな
>>64
別に好きではないけどね、俺は
ヒカキン所かそう考えたらYouTuberは皆キチガイだよ
>>63
まぁね、誰も頼らずやってる分、社会から置いてかれてる感はヤバいけどな
>>64
別に好きではないけどね、俺は
82 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:49:05 8eF4gMWp0.net
>>75
都庁ピアノはだめだわ
下手くそすぎるが素人受けする手癖で演奏してるやつ
都庁ピアノはだめだわ
下手くそすぎるが素人受けする手癖で演奏してるやつ
>>76
社会から隔絶される感覚とかあるのか
他の動画投稿者とか交流とかないのかい
85 :オモロー! 2020/04/23(木) 04:53:57.707 ON0jHetla.net
>>82
めちゃくちゃあるよ
社会不適合者感自分でえぐいと思ってるわ
あるよ、YouTuber界の友達は何人かいる
中には大物YouTuberの人も何人かいる
まぁ、流石に言えないけど
>>83
いや、偉いよ
俺には出来る自信がない
これバカにしてるとかじゃなくて、マジで言ってる
めちゃくちゃあるよ
社会不適合者感自分でえぐいと思ってるわ
あるよ、YouTuber界の友達は何人かいる
中には大物YouTuberの人も何人かいる
まぁ、流石に言えないけど
>>83
いや、偉いよ
俺には出来る自信がない
これバカにしてるとかじゃなくて、マジで言ってる
25 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:17:13 kmEaw48y0.net
真面目に社会を回そうとしてくれる人がいるおかげでYouTuberとかいう職業が楽して稼げてるのを忘れるなよ
YouTuberは社会には不必要なんだからな
YouTuberは社会には不必要なんだからな
57 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:35:01 ZcYR4ulT0.net
>>25
広告を張り付ける場所があるから広告屋やスポンサーが儲かるんだぞ
広告を張り付ける場所があるから広告屋やスポンサーが儲かるんだぞ
27 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:18:52 kVQFfSHX0.net
始めてどれくらいで収益化できたの?
39 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:23:04 ON0jHetla.net
>>27
1年くらいかな
>>29
実際ホリエモンも今後伸びる業界は間違いなくエンタメ業界ってYouTubeが流行る前から言ってたしな
>>30
動画によるなー
1年くらいかな
>>29
実際ホリエモンも今後伸びる業界は間違いなくエンタメ業界ってYouTubeが流行る前から言ってたしな
>>30
動画によるなー
29 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:19:39 no0KfOf1a.net
アリとキリギリスみたいな話だけど、実際キリギリスみたいなエンターテイナーって社会に必要だからな
アリだけの社会は味気ない国になってしまう
アリだけの社会は味気ない国になってしまう
30 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:20:11 sJsXiQOb0.net
動画は撮ってあるとして10分程度の動画編集するのにどれくらい時間かかる?
32 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:20:44 3F4wZqro0.net
この手の愚痴を動画にできない奴に未来は無い
俺ならどにしてる
俺ならどにしてる
33 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:20:49 ON0jHetla.net
楽でいいとか言ってる奴ってなんでやらないの?
やりゃいいじゃん
そういう事言う奴って自分にやれる自信がなくて嫉妬してるだけだろ
正直見苦しいよ、俺からしたらな
やりゃいいじゃん
そういう事言う奴って自分にやれる自信がなくて嫉妬してるだけだろ
正直見苦しいよ、俺からしたらな
34 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:20:50 8eF4gMWp0.net
半分ワロタ。googleヤクザ並だな
数ヶ月単位で単価がかわるんでなく月単位で一方的にかわるんか
数ヶ月単位で単価がかわるんでなく月単位で一方的にかわるんか
38 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:22:24 QPuLRtA+0.net
動画始めの挨拶が決まらなくて挫折したわ
もう大体のフレーズは他の奴らに取られてるしなぁ…
もう大体のフレーズは他の奴らに取られてるしなぁ…
50 :オモロー! 2020/04/23(木) 04:29:22.089 ON0jHetla.net
>>38
挨拶なんて適当でよくない?
まぁ、かく言う俺も挨拶迷ったけど
>>40
こんな事しなくてもスパチャは貰える
>>41
ワロタ
気持ちいいくらいの嫉妬だなw
>>43
まぁ、確かにYouTuberは努力もだけど最低限のセンスとか才能も必要だから、出来ない奴には出来ないよな
そういう奴が嫉妬するのもしゃあないか
挨拶なんて適当でよくない?
まぁ、かく言う俺も挨拶迷ったけど
>>40
こんな事しなくてもスパチャは貰える
>>41
ワロタ
気持ちいいくらいの嫉妬だなw
>>43
まぁ、確かにYouTuberは努力もだけど最低限のセンスとか才能も必要だから、出来ない奴には出来ないよな
そういう奴が嫉妬するのもしゃあないか
40 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:23:16 R2L9ivGHr.net
このことを生放送でネタにしてスパチャ乞食してみたら?逆手にとるんや
41 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:23:22 1gwjxwLU0.net
は?顔晒したりするのがこえーし声も無理無理企画も浮かばねーからとりあえずできるお前を叩く事にこっちは一生懸命な訳だが?
43 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:23:50 no0KfOf1a.net
創作とか表現って外野から言いたいだけ言って結局何もしないっていう人間が一定数いるからしゃーない
自分にできないことをやってるのがズルいっていう謎理論で頭いっぱいの連中
自分にできないことをやってるのがズルいっていう謎理論で頭いっぱいの連中
44 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:24:44 AriaUSQAd.net
楽で良いとか思ってるわけねーだろアホか
52 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:31:23 ON0jHetla.net
>>44
ありがとう
>>47
あーすまんすまん、入ってると思うぞ
カウントされてると思う
ありがとう
>>47
あーすまんすまん、入ってると思うぞ
カウントされてると思う
49 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:28:20 YbTxu0NGM.net
まあ楽ではないよな
お前の場合顔出して死ぬほど不名誉な事してるんだし月100万ぐらいは貰えんと不釣り合い過ぎる
お前の場合顔出して死ぬほど不名誉な事してるんだし月100万ぐらいは貰えんと不釣り合い過ぎる
53 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:31:55 YbTxu0NGM.net
誰でもわりと形振り構わず人間の尊厳捨てきれればいける気はする
そこまでやる理由が全く無いんだけども
そこまでやる理由が全く無いんだけども
55 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:33:12 ON0jHetla.net
>>53
そう思うならやってみりゃいいじゃん
あんまりYouTuber舐めない方がいいぞ
そう思うならやってみりゃいいじゃん
あんまりYouTuber舐めない方がいいぞ
60 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:35:14 YbTxu0NGM.net
>>55
人間の尊厳はそんなに簡単に捨てられるもんじゃないよ
お前の事は尊敬してるよマジで
よくできるなマジで
人間の尊厳はそんなに簡単に捨てられるもんじゃないよ
お前の事は尊敬してるよマジで
よくできるなマジで
66 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:38:45 ON0jHetla.net
>>58
出来るよ
>>60
YouTuberやる上でプライドなんてあるだけ邪魔
プライドなんて1ミリ残らず全て捨ててる
出来るよ
>>60
YouTuberやる上でプライドなんてあるだけ邪魔
プライドなんて1ミリ残らず全て捨ててる
71 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:40:26 YbTxu0NGM.net
>>66
最低限は自尊心残せないと生きてて空虚じゃん
それを覆す程稼げるならいいけども
最低限は自尊心残せないと生きてて空虚じゃん
それを覆す程稼げるならいいけども
79 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:45:30 ON0jHetla.net
>>67
うん、まぁ、それもあるな
働くよりは楽だけど、YouTuberも楽ではないぞ
人によっては働く方が全然楽って言う奴もいると思うわ
>>68
バイトって言うわ
>>71
別に俺はなんとも思わないけどな
むしろ楽しかったりするし
自己表現するのは好きだから
うん、まぁ、それもあるな
働くよりは楽だけど、YouTuberも楽ではないぞ
人によっては働く方が全然楽って言う奴もいると思うわ
>>68
バイトって言うわ
>>71
別に俺はなんとも思わないけどな
むしろ楽しかったりするし
自己表現するのは好きだから
58 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:35:09 R2L9ivGHr.net
質問なんだけど、収益化した後に昔の動画に広告つけたり出来るの?
62 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:37:01 n9eULw2J0.net
楽とは思ってないけど
誰もいない部屋で1人カメラに向かって話しかけて変顔するヒカキンはスゲーなと思ってた
誰もいない部屋で1人カメラに向かって話しかけて変顔するヒカキンはスゲーなと思ってた
64 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:38:12 ZcYR4ulT0.net
楽かといえばネタ探し撮影編集が面倒と思わないなら楽だろう
好きなことしてて金になるんだから
じゃあやれば?と言われてもネタとかないから無理だな
若い女子なら薄着で飯食ってるだけで儲かるんだろうけど
好きなことしてて金になるんだから
じゃあやれば?と言われてもネタとかないから無理だな
若い女子なら薄着で飯食ってるだけで儲かるんだろうけど
67 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:38:53 aK0bG8hE0.net
俺は楽とは思わんけど普通の仕事よりは責任とかないし楽だと思われてもしゃあないな
楽じゃないならやめればいいと思うけど続けてるのは普通の仕事より楽だと思ってるからじゃないの?
楽じゃないならやめればいいと思うけど続けてるのは普通の仕事より楽だと思ってるからじゃないの?
68 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:39:00 YwZJGU9ld.net
就職しようと思っても経歴の空白期間をなんて説明すんだろ
YouTuberやってましたなんて一部の業界以外はお断り案件だろ
YouTuberやってましたなんて一部の業界以外はお断り案件だろ
74 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:42:08 qvCArmqQ0.net
会社員の方が楽だろ誰でもなれるんだから
75 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:42:17 XSQpyAqJ0.net
薄着の女がピアノ弾いてるやつ見るとイライラするわ
賢いと思うし感心するからこそうざったい
賢いと思うし感心するからこそうざったい
77 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:42:44 MWcM6QLQr.net
企業もこの状況だと広告にお金回しにくくなるから
YouTube広告も単価下がるだろうし、どこも大変だなぁ
YouTube広告も単価下がるだろうし、どこも大変だなぁ
78 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:44:19 ZcYR4ulT0.net
好きじゃないなら堅いところに勤めたほうが儲かると思うよ公務員とか
もっと有名になってテレビとか出たいとかいう夢があるならともかく不安定すぎるやろ
もっと有名になってテレビとか出たいとかいう夢があるならともかく不安定すぎるやろ
81 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:47:42 ON0jHetla.net
>>78
もうそう思ってもまともに働ける気がしないからこのまま突っ走るしか道がないんだ
もうそう思ってもまともに働ける気がしないからこのまま突っ走るしか道がないんだ
80 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:46:53 MRes6o3z0.net
いつまでyoutube続くんだろう
83 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:49:12 i+Un4z+rp.net
俺は逆貼りガイジだから絶対YouTubeに手は出さん
毎日人に使われ、人気YouTuberがひと月で叩き出す金額を1年かけて稼ぐよ
毎日人対人でストレスを貯めながらたまの休日を満喫する人生に賭けた
毎日人に使われ、人気YouTuberがひと月で叩き出す金額を1年かけて稼ぐよ
毎日人対人でストレスを貯めながらたまの休日を満喫する人生に賭けた
84 :オモロー! 2020/04/23(木) 04:52:02.493 bSJBuGbu0.net
YouTuberなりたいけどなってからのビジョンが想像できないしもし全く向いてなかったらって思うと尻込みしちゃう
今の職場が良すぎて手放したくもないし
今の職場が良すぎて手放したくもないし
86 :オモロー! 2020/04/23(木) 04:54:58.163 ON0jHetla.net
>>84
まずは趣味感覚でやってみたら?
副業にもなるぞ
まずは趣味感覚でやってみたら?
副業にもなるぞ
88 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:58:20 XAJx7McO0.net
奴隷の首輪の話と一緒だな
重くて強固な方がすばらしいとか頭おかしいんかと。
楽に稼げるほうがいいじゃん。本当に楽かは別冊だけど
90 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 05:02:12 ON0jHetla.net
>>88
その話知らんわ
その話知らんわ
もちろん楽な方がいいけど、
YouTuberは決して楽ではないと言いたい
>>89
まぁ、せやな、ありがとう
こういう事言う友達は人の気持ちわからんのかね?
それとも完全な嫉妬か?
89 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 04:59:43 FHhCi0rP0.net
どっちが楽かは人それぞれ
楽なんて煽ってくる奴は嫉妬なんだから相手しなくていい
楽なんて煽ってくる奴は嫉妬なんだから相手しなくていい
91 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 05:02:50 Mpf2lzpma.net
これ系の仕事を絶対認めたくなくて説教したりバカにする奴いるけど羨ましいんだろうな
94 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 05:04:41 ON0jHetla.net
>>91
そういう奴って大概自分には出来ない嫉妬してるクソ陰キャだよなぁ
実際稼いでるって意味では同じなのにさ
そういう奴って大概自分には出来ない嫉妬してるクソ陰キャだよなぁ
実際稼いでるって意味では同じなのにさ
92 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 05:04:01 5yWOZUWVp.net
会社員と比べて楽か楽じゃないかって話じゃないの?このスレ
95 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 05:06:58 ON0jHetla.net
>>92
会社員と比べてる訳ではないわ
ただ、YouTuberも楽じゃないわって言いたいんだよ
会社員は明確な休みがあるだろ?
YouTuberは休みなんてないんだよ
まぁ、ある意味毎日が休みと言えば休みだけどさ
>>93
ならやってみろよって話だよな
絶対やらないんだよな、こういう事言う奴って
会社員と比べてる訳ではないわ
ただ、YouTuberも楽じゃないわって言いたいんだよ
会社員は明確な休みがあるだろ?
YouTuberは休みなんてないんだよ
まぁ、ある意味毎日が休みと言えば休みだけどさ
>>93
ならやってみろよって話だよな
絶対やらないんだよな、こういう事言う奴って
93 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 05:04:02 bSJBuGbu0.net
その友達も単純にYouTuberのことよく知らないけど楽そうっていうイメージで言ってそう
96 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 05:09:38 R2L9ivGHr.net
結局こういう話題って個人の考え方次第だよな。どの仕事でもそれで生計たてられてるなら凄いことだよ
116 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 06:04:26 MWcM6QLQr.net
YouTubeが楽かどうかはやり方次第
ダイゴみたいにスマホだけで編集もほとんどしないで効率よく配信して稼ぐなら楽
一つの動画に何時間もかけて嫌々やってるなら
楽ではないが、嫌いな上司から理不尽なこと言われないって部分は魅力的
117 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 06:05:39 05DHUX/M0.net
芸能人が入ってきて素人は淘汰されるとか言うけどそんなことはない、実力のあるやつが生き残るそれだけ、むしろ今までコネにすがってきた芸能人はキツい時代になるんじゃないか?
118 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 06:12:40 FYJhV5BF0.net
芸能人の脅威はあと20年は続くだろうな
今の売れてる若手までは一斉になだれこんでくるだろうし
今の売れてる若手までは一斉になだれこんでくるだろうし
ただそれ以降は
・テレビの衰退
・youtubeに逃げられないようにコネと脅しにガッチガチにした奴しか芸能界で活躍させない
になるだろうから、有力者はyoutubeにテレビから移動しなそう6
120 :オモロー! 2020/04/23(Thu) 06:15:52 09pmjP4lr.net
YouTuberもプロゲーマーもそうだけど
収益化してそれだけで食ってる奴等は凄いと思う
仕事こなしてたら最低限の給与は貰える雇われ会社員のがまだ楽
慣れてきたら手の抜き方も覚えるし
収益化してそれだけで食ってる奴等は凄いと思う
仕事こなしてたら最低限の給与は貰える雇われ会社員のがまだ楽
慣れてきたら手の抜き方も覚えるし