「お住まいが遠いファンの方にも、来ていただけるようなイベントを考えたり。たくさんの人に会える1年にしようと思ってたんですよ」
1990年代を代表するアイドルグループ「CoCo」の “まきボー” が、オーガニック食材を中心にしたカフェレストラン「M.NATURE AOYAMA」を開いたのは、2010年のことだ。
「何もわからないところからの10年でした。ファンの方もいらしてくれますが、日常的に利用してくださるのは、圧倒的にご近所のオフィスの人たち。気軽に来られる店を目指してやってきました」
だが記念の年は、新型コロナウイルスに悩まされる悪夢の年になった。
「3月の早い時期から、大きい会社は会食禁止になって、3人とか4人の予約が全部キャンセルになりました。3月の終わりには、貸し切りとか、20人の団体の予約があったんですけど、近づくと皆さんキャンセルになる。
緊急事態宣言も出て、スタッフの感染リスクが心配で、4月11日から、いったん店の営業を休みました。その前日は、いらしたのが、ランチのお客様7人だけでした」
そのとき、宮前は思っていた。「ああ、もう店を閉めてしまってもいいかな」と。
「ちょうど10年ひと区切りで、新しいことを始めようと準備していたんです。私にはペットに関する仕事という夢があって、ほかのスタッフもみんな、ステップアップできることをしたいねって。
それもあって、これからの飲食店がどうなるかもわからないし、『この店を一回整理したほうがいいかな、傷は浅いうちのほうがいいんじゃないか』って。迷っていました」
宮前の背中を、営業再開に向けて押したのは、まわりの人たちだった。
「一緒にやっているスタッフとミーティングするうちに、『閉めるとしても、もうちょっとできることがある』という話になったんです。
常連さんや、遠くにいるファンの方からも『応援しています』というメッセージを、思いがけずたくさんいただいて。もう一度頑張ろう、という気持ちになりました。
5月7日から営業を再開しています。テイクアウトはメニューを増やして、ランチのお持ち帰り700円から、でやっています。安いですよ!(笑)
CAMPFIREでのクラウドファンディングも開始しました。まだ迷う気持ちはありますけど、やれるところまでやります!」
みやまえまき
1973年1月16日生まれ 東京都出身 1989年、アイドルグループ「CoCo」の一員としてデビュー。1994年の解散後、タレントと並行して料理の勉強を重ね、2010年10月に「M.NATURE AOYAMA」オープン。2018年、写真家の萩庭桂太氏と結婚
【SHOP DATA/M.NATURE AOYAMA】
・住所/東京都渋谷区渋谷2-2-3 ルカビル2-B1
・休み/日曜定休
※営業情報は公式ツイッター(@M_Nature_Aoyama)にて
横浜DeNAベイスターズ WINNING
https://news.yahoo.co.jp/articles/63e972c7f466e3bada2099c106bf2dc09e153632
6/18(木) 11:33配信
そこは鶴太郎
ちょっと老けたが変わってないな
凄い
ぜぇ〜〜んぶ不思議よ
かなり可愛くなってる!
青学の学食を使っていた不埒なリーマンも大助かりだな
鶴太郎の方がショックだったわ
結構好きだったわ
全然見れるわ
懐かしい
自分は今も持ってる
あと知らんし
何年か前におは4に料理研究家として出てたな
元アイドルって振りは一切無かった
固定費となると凄そう….
コロナ禍を乗りきれるか
なんかちょっと可愛くなってるな
女って不思議だね
これの宣伝じゃねえかw
>>1の画像見ると
いい感じで歳を重ねてるように見える
かわいー
>>63
若くて可愛いのは当たり前だし
宮前は、まだ現役感がある。
なすチーズトッピングのカレーが大好きだったのに…
カフェになったのか…orz
サーカスゲーム1択
COCOCOROキッチンは俺もみてる
本人の写真なんていいわ
もっと店とかメニューとか写してやれ
宣伝記事なら
この人、死ぬまで貧乏ってことで間違いない
このへんの感覚は死ぬまで変わらないんで。
家賃が高そうだからコロナは厳しすぎると思うがどうだろ
スレタイからオレが勝手に期待していたのは
持田真樹の方だったわ…
スミマセン…
昔は足は長いけど体型は貧弱だしかわいくないしショートカットで男に見えて魅力ゼロだった