1 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:36:48 NbnMYBAZ0
本当に国民の4分の1が見てるか?
俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の第5話が16日に放送され、平均世帯視聴率は25・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。
2 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:37:21 kM+VrKxE0
えっぐ
3 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:37:26 NbnMYBAZ0
ワイの周りだれも見てないぞ
7 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:38:05 cW30ZYPS0
>>3
それはお前が引きこもりだから
それはお前が引きこもりだから
14 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:39:03 GNy6skh1d
>>3
お前が世間を知らないだけ
お人形さんとしかお喋りしないんだからそりゃ0人よ
お前が世間を知らないだけ
お人形さんとしかお喋りしないんだからそりゃ0人よ
5 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:37:51 NbnMYBAZ0
友達四人に聞いても見てないと言ってるぞ
12 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:38:51 V75kmB5V0
>>5
類友なだけやろ
類友なだけやろ
16 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:39:14 Tv+1rxgVa
>>5
サンプリング数少なすぎやしお前の友達という時点で条件がキツすぎるわ
サンプリング数少なすぎやしお前の友達という時点で条件がキツすぎるわ
36 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:42:21 NUCYOXyqp
>>5
>友達四人に聞いても見てないと言ってるぞ
>友達四人に聞いても見てないと言ってるぞ
あっ…
8 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:38:11 VzQ/8hdMa
そもそも視聴率ってどうやってとってるの
9 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:38:23 uFHWBkv/M
ワイの周りは100%やわ
13 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:38:51 sUJJBewa0
友達4人に聞いただけとか統計学もクソもないな
15 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:39:07 RuKIv0NU0
見なくてもあらすじ見れば大体見た気になれるやろ
17 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:39:21 35kiPLHA0
総合視聴率やともっと高いんやろ
18 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:39:38 NbnMYBAZ0
今の時代テレビなんか見る人少ないやろ
絶対25%も見てないわ
絶対25%も見てないわ
24 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:40:23 qfxVsjxA0
>>18
中年以上はなんだかんだ言って観てるやろ
そしてこの国は中年以上が多い
中年以上はなんだかんだ言って観てるやろ
そしてこの国は中年以上が多い
505 :オモロー! 2020/08/17(月) 21:23:27 T+yEYdrta
>>18
?
?
613 :オモロー! 2020/08/17(月) 21:33:41 kXOrOMyIM
>>18
えなにいってんのこいつ
えなにいってんのこいつ
22 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:40:20 BQ8vxDOC0
金融機関勤務ワイ、体感で周りの6〜7割は見てるわ
25 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:40:23 QBy781Va0
テレビ持ってない人は母数から除外されてるぞ
26 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:40:25 Ujvfcjuk0
「まあ後で見たらええか」が出来ないからワイもリアルできっちり見てるで
27 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:40:33 FV5Nw1AUd
半沢みたいな同期欲しいわ
278 :オモロー! 2020/08/17(月) 21:06:54 wSE5SZZ30
>>27
どっちかといえば渡真利がいい
どっちかといえば渡真利がいい
29 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:41:13 qfxVsjxA0
スマホキッズは観てない奴が多いんやろ
31 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:41:51 kM+VrKxE0
視聴率の母数が全国民やと思っとるんか?
32 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:41:56 9Ui82d1m0
大和田常務すこ
33 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:42:10 wwXNvYZVa
でもあれってノンフィクションじゃなくてエンタメだよな
ありえないことばっかり
ありえないことばっかり
42 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:42:47 C9MDpMcw0
>>33
そらそうだろ
フィクションだと謳われたものだしノンフィクションだと思って見てたのか?
そらそうだろ
フィクションだと謳われたものだしノンフィクションだと思って見てたのか?
35 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:42:18 fVu5zxWPd
サンプル900世帯のうち1/4が見ているだけだぞ
40 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:42:38 g0J4F/Lt0
ワイは見とる
何だかんだ面白い
何だかんだ面白い
44 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:43:00 uQNkamC60
視聴率って本来視聴者が気にするもんじゃないよな
46 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:43:10 vt1ybi/d0
数学者の秋山仁先生に「開票5 %で当確がでるのがおかしい」といったところ、秋山先生が「それが統計学ですよ。少ないサンプルで全体を見る。これが統計学です」とおっしゃる。
「でも先生、そんなこといっても5 %ですよ」
「じゃああなたね、大きな鍋一杯にみそ汁作って、味見するとき、どんぶりばち一杯に入れてぐーって全部飲む?」
「・・・小皿ですよね。」
「それが5 %よ。」
「でも先生、そんなこといっても5 %ですよ」
「じゃああなたね、大きな鍋一杯にみそ汁作って、味見するとき、どんぶりばち一杯に入れてぐーって全部飲む?」
「・・・小皿ですよね。」
「それが5 %よ。」
47 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:43:12 5y8kBwQw0
ネタドラマとして楽しいんだからネット配信も同時にやりゃいいのに
54 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:44:03 zlvypF1R0
まあ言うて半分以上は見てないんやしそんなもんちゃうか
55 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:44:14 5hsTJfI4M
視聴率って別に全国民の何パーセントが見てるって数字じゃないし
59 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:44:55 qZiR7/cs0
前作は最終回50%やっけ
今回は30%もいかへんやろ
今回は30%もいかへんやろ
69 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:46:18 Lfc3ueU00
>>59
42な
50はやばすぎ
42な
50はやばすぎ
68 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:46:11 6PKOPP7C0
金融で働きたかった
70 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:46:20 LgUZpzIQ0
逆に見てない75%はなにしとんねん
みろや
72 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:46:44 QsQByM320
同じマカロンを買ってきただけでいちいち機嫌悪くなる嫁はいらない
93 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:49:03 aUtYMUWg0
>>72
別にあれはガチギレしてるわけじゃないしいいじゃん
でも半沢もなんでわざわざ隠してるん、紅茶の件とか
別にあれはガチギレしてるわけじゃないしいいじゃん
でも半沢もなんでわざわざ隠してるん、紅茶の件とか
76 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:47:13 HGuRB0UI0
リアルタイム視聴率の話だから、録画も含めた総合視聴率はもっと高い
78 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:47:40 HPzIVJFPM
観るんですか観ないんですかどっちですか(ボソッ)
…
どっちなんだああああぁ!!!!(恫喝)
…
どっちなんだああああぁ!!!!(恫喝)
83 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:48:12 hv5qofrQ0
医療ドラマや刑事ドラマ見て医者や警察語るやつおるし半沢直樹見て訳知り顔で銀行語るやつも間違いなくおるやろ
87 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:48:42 mlxN3XJDr
半沢はファンタジーだけど、現実のメガバンはもっと深い闇ありそう
113 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:50:38 l+yTD1C20
>>87
現実は面白くもないし救いもないで
左遷で飛ばされてそのまんまおしまいや
やる気無くしたおっさんいっぱいおるで
それでも十分給料貰えるから幸せなのかもしれんが
現実は面白くもないし救いもないで
左遷で飛ばされてそのまんまおしまいや
やる気無くしたおっさんいっぱいおるで
それでも十分給料貰えるから幸せなのかもしれんが
89 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:48:44 XwZbdKk2d
大和田とコンビ組んだのちょっと面白かった
95 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:49:25 gVI2Z6eB0
大和田がおもろいからやろ
103 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:49:59 VbuPYGHF0
クソ面白かったけどこれ銀行員の話なのか?とは思った
119 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:51:20 tABmjBXb0
半沢だけは見てる
視聴率はおかしないで
視聴率はおかしないで
122 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:51:26 5JOG3j3ed
直樹のおかげで日曜夜が少しだけ辛くなくなったわ
124 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:51:28 Ij7ERs2I0
必ず!ホシを!挙げる!
128 :オモロー! 2020/08/17(月) 20:51:43 VVfhYUiZ0
見逃し配信もやってくれや