1 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:48:29 MuuubBvk0
これってどうなのよ
2 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:50:56 GhSXb/Dea
1人1回にしろ
3 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:52:40 OghYMtbm0
センター変えないで解散していったグループもあるんだから
今ぐらいでちょうどいいよ。
今ぐらいでちょうどいいよ。
6 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:55:19 TLc0pqNkx
>>3
これな
これな
4 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:53:52 x85G7Yts0
コロコロ変えてるか?
今なら卒業する白石と新人抜擢企画の遠藤以外飛鳥しかやれてないぞ
そもそもその新人と卒セン除けば数人だけ
今なら卒業する白石と新人抜擢企画の遠藤以外飛鳥しかやれてないぞ
そもそもその新人と卒セン除けば数人だけ
5 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:55:10 4qqB9Iao0
ほとんど飛鳥固定みたいなもんだろ
白石卒業でそれが加速する
白石卒業でそれが加速する
7 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:55:38 /aBT9ADx0
まだまだ飛鳥時代は続きそうだけどな
8 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:56:28 7fp1oSfU0
結果、大成功
固定センターさせられたメンバーはだいたい病む
固定センターさせられたメンバーはだいたい病む
9 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:57:04 oc9CrGxta
もうとっくに賞味期限が終わってるのにアホなんだよ
そこまで持ち上げるほどの存在じゃない
飛鳥が白石になれるわけないから
そこまで持ち上げるほどの存在じゃない
飛鳥が白石になれるわけないから
10 :オモロー! 2020/10/18(日) 13:59:15 W3RxzOiNa
なんでやすすはアレだけ飛鳥を冷遇してたのに
近年はセンターばかりやらすのだろう
好きになったのかね
近年はセンターばかりやらすのだろう
好きになったのかね
11 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:02:17 x85G7Yts0
>>10
乃木坂のセンターや選抜にもうろくに関与してないでしょ
ほとんど全て運営と今野が決めててプロデュース名義貸してるだけだわ
乃木坂のセンターや選抜にもうろくに関与してないでしょ
ほとんど全て運営と今野が決めててプロデュース名義貸してるだけだわ
15 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:12:44 ObnlOS7La
>>10
飛鳥は今野の推薦でしょ
秋元はお気に入りメンバーいない時は現場スタッフの意見を参考にしてセンター決めてる
大分前に乃木坂の仕事をしてる時の秋元に密着した番組で現場で誰が人気あるかとか今誰が一番勢いあるのかとかを現場スタッフに聞いてセンター決めてると言ってた記憶がある
飛鳥は今野の推薦でしょ
秋元はお気に入りメンバーいない時は現場スタッフの意見を参考にしてセンター決めてる
大分前に乃木坂の仕事をしてる時の秋元に密着した番組で現場で誰が人気あるかとか今誰が一番勢いあるのかとかを現場スタッフに聞いてセンター決めてると言ってた記憶がある
平手とか島崎みたいなお気に入りメンバーがいる時はそのメンバーに真っ先に打診してるっぽい
島崎には毎回センター打診拒否されてたようだけど
13 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:05:53 GhSXb/Dea
センターはそのメンバーにとってこれが最初で最後だ
そこで全てを出して燃え尽きろ
そこで全てを出して燃え尽きろ
14 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:09:33 XesYdA+EM
>>1
一般人「コロコロ変わってたの?誰が誰だからわからないww」
一般人「コロコロ変わってたの?誰が誰だからわからないww」
ひでーな😁
17 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:18:16 Jga/eOPy0
センター固定しすぎてゴミのバックダンサーしか残らないグループがあるらしい
18 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:22:34 Iq/vP5tN0
もう無いけどな
21 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:26:27 +YwJpi0Y0
1回センターやっただけじゃ本物のセンターとは言えない
生駒西野白石飛鳥この4人だけが本物
生駒西野白石飛鳥この4人だけが本物
25 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:29:41 ysu7z85F0
>>21
サッカーはゴールを沢山決めれる選手がスゴいと思ってる素人の様な思考だな
サッカーはゴールを沢山決めれる選手がスゴいと思ってる素人の様な思考だな
28 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:41:10 FrvQZRYi0
>>25
実際凄いだろw
実際凄いだろw
22 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:27:44 7IL7WNFBa
齋藤ゴリ押し飛鳥ばっかじゃねーか
卒メンのセンター曲もなんでもかんでも飛鳥
うんざりだわ無能飛鳥は
卒メンのセンター曲もなんでもかんでも飛鳥
うんざりだわ無能飛鳥は
26 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:31:37 tO8dCnS4p
>>22
それなち
世間は無風飛鳥を求めてないことを理解しないと
それなち
世間は無風飛鳥を求めてないことを理解しないと
24 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:29:12 VwgFXKPG0
思い出センターとか言う黒歴史
27 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:38:52 od+n28s60
まぁ、センター候補は
飛鳥、与田、山下、生田くらい
別にコロコロ変えて無いし、
固定しても意味無いし
飛鳥、与田、山下、生田くらい
別にコロコロ変えて無いし、
固定しても意味無いし
堀のセンターは絶対無い
今は飛鳥、与田、山下、生田で様子見
4期生はそれ以降からだ
29 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:44:53 bp+MWklS0
メンバーとしてはセンターは1回か2回はやってみたい気もするけど
それ以上は勘弁してって感じかな?
それ以上は勘弁してって感じかな?
西野は3回目のセンター選ばれたときめちゃくちゃ嫌そうな顔してたし
ちなみに堀がセンターで呼ばれたとき1期生が殺伐という空気を出してた中
生駒1人だけがウェルカムって態度だったらしい
30 :オモロー! 2020/10/18(日) 14:49:08 5GY++zNr0
センターやりたい人って聞かれたときのこと思い出してみろ
やりたい人結構いただろ
やりたい人結構いただろ
31 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:01:56 mJnUzEZBp
やりたそうな奴には絶対センターやって欲しくないよな
32 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:08:21 kqPaZoDr0
これからはもう誰がやっても同じ
下がる一方だよ
下がる一方だよ
33 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:09:15 xA4sp7w40
ある程度固定させないとグループとしての顔が周知しない
周知したと思ったらいなくなったグループもあるけどw
周知したと思ったらいなくなったグループもあるけどw
34 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:10:54 W6HeZ8Sed
若月がセンターやりたい理由が「フォーメーション的に動かず済むから」で
楽しようとしてやがんなと思ったが、後で脚が悪いと知って
なんかスマンとなった。
楽しようとしてやがんなと思ったが、後で脚が悪いと知って
なんかスマンとなった。
35 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:20:21 I9i++ksfp
遠藤センターの横に賀喜筒井が超絶無風だったのを言及しちゃいけない風潮あるよな
やっぱり1期オール福神失敗のインパクトが強かったから?
やっぱり1期オール福神失敗のインパクトが強かったから?
36 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:27:58 HT/df3BJ0
楽曲の良し悪しがすべてなのに
キモヲタはとにかくセンターの責任にしたがる
キモヲタはとにかくセンターの責任にしたがる
37 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:37:17 J/0s4P19p
そもそもセンターて制度がいらないし意味もないんだよ
必ずとは限らないがセンター制度があるグループは
必ずとは限らないがセンター制度があるグループは
ポジションでしかメンバーを差別化出来ない口パクグループに多い
生歌でソロパート多いならいちいちポジションで変化をつける事が必要ないから
歌でメンバー1人1人がアピール出来るからな
ポジション関係なく端っこにいても
38 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:39:19 WvK7R45ia
たかが立ち位置が真中なだけの事を神の座みたいにオーバーにしただけの事
39 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:45:18 Suzl4XxR0
>たかが立ち位置が真中なだけの事
ま、そうなんだよな
乃木坂の場合、人数が多すぎるし
TVの場合、カメラがチャカチャカ切り替わるから
センターだと多少長く映る、以上の御利益はない
40 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:51:29 x85G7Yts0
>>39
飛鳥がイマイチなのもセンターと楽曲の親和性もないからだしな
人数多いグループの中でセンターやってる一人感にしかなってないことが多い
ソロダンスとかあったところで乃木坂じゃあ別にって感じだし
飛鳥がイマイチなのもセンターと楽曲の親和性もないからだしな
人数多いグループの中でセンターやってる一人感にしかなってないことが多い
ソロダンスとかあったところで乃木坂じゃあ別にって感じだし
41 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:55:52 CfRyhovm0
だから
口パクユニゾンだからポジションでしか差別化や変化をつけられないから
だって
グループでもソロパート中心だと端っこにいてもソロパートになるとカメラ抜かれる
どこにいてもセンターと同じ
歌でもアピール出来る
これがユニゾン口パクだとメンバーはポジションでしか差別化や変化を付ける事が出来ない
だからセンターや選抜に意味や価値があるように錯覚(勘違い)させる戦略をとりがち
口パクユニゾンだと何十回やっても印象に残らないがソロパート回す手法だとたった1回でも印象づけられる
42 :オモロー! 2020/10/18(日) 15:58:36 x85G7Yts0
結局センターの役割ってのは楽曲のポジションだけじゃないから
だから飛鳥になってんだし
だから飛鳥になってんだし
43 :オモロー! 2020/10/18(日) 16:06:46 yEIFe+SYd
MVだしたらバズるカッキーセンターにしら?
44 :オモロー! 2020/10/18(日) 16:12:39 /KVcHNhqd
遠藤センターにトップ下に斎藤
サイドに与田下を置くのが
黄金陣形なんだけどな
まだ出し惜しみしてるらしい
サイドに与田下を置くのが
黄金陣形なんだけどな
まだ出し惜しみしてるらしい
45 :オモロー! 2020/10/18(日) 16:12:53 VQHumrEFa
賀喜センターでもいいけど嫌われて終わりだろうな
飛鳥にしろ、与田山下にしろ、伸びた人が伸び悩んだメンバーのヲタの嫉妬で批判されるのが今の乃木坂だから
飛鳥にしろ、与田山下にしろ、伸びた人が伸び悩んだメンバーのヲタの嫉妬で批判されるのが今の乃木坂だから
48 :オモロー! 2020/10/18(日) 16:20:29 vQpiLBWgM
お披露目とご祝儀(卒業、復帰)を除くとまだ
生駒、白石、西野、飛鳥しかいない
生駒、白石、西野、飛鳥しかいない
51 :オモロー! 2020/10/18(日) 16:36:18 7gFxsltT0
そもそも乃木坂がこれほどのグループに成れたのはセンターの存在じゃなくて
白石麻衣が居たからだぞ
ガルルで跳ねて、写真集でトップに立った
その証明はタレントパワーが立証している
白石麻衣が居たからだぞ
ガルルで跳ねて、写真集でトップに立った
その証明はタレントパワーが立証している
次は賀喜と早川のダブルセンターが良いと思う
歌唱、スタイル、ダンス、演技、美人、これ以上の組み合わせは今のところ存在しない