【モーニング娘。】つんく「事務所から『高橋愛を上手く使ってほしい』と頼まれてた」←じゃあ今の譜久村佐藤小田地獄も実力主義ではなく事務所指示なの?

1 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:41:48.84 0.net

4 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:44:28.79 0.net
そらそうよ
6 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:45:10.46 0.net
タカハシステムてマジやったんけ
13 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:47:02.46 0.net
今はグループのプロデュースは退いてるんだから
逆につんくの好きなようにしていいんじゃないか
17 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:47:53.18 0.net
>>13
つんく「牧野真莉愛を使ってくれと言われた」→そうじゃない

P退いた今も事務所の指示に雁字搦めだろうね

15 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:47:32.36 0.net
タカハシステム
19 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:48:17.48 0.net
ヤンタンレギュラーは会長枠だからわかりやすいよ
22 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:48:30.84 0.net
高橋システムと鞘師押しは根本的な違いがあるけどな
25 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:49:43.47 0.net
タカハシステムは事務所の要請
サヤシステムは実力だった
29 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:51:15.48 0.net
>>25
んなわけない
ただ頭ひとつ抜けてた鞘師を使いたいのは大人の総意ではあっただろうな
30 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:51:17.73 0.net
こういうあからさまな推し方は誰も得しないあい見てて面白くないと思うんだけど
事実俺も鞘師いなくなってから現場行きだした
37 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:53:45.12 0.net
別に一曲ぐらいセンターやったって何にも文句言われない
それをずーっとやってたらヘイト溜まりだす
40 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:54:40.85 0.net
石川あたりから会長の色がでてるからな
43 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:55:45.30 0.net
つんくは田中を使いたがってのに
46 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:56:59.82 0.net
娘は仕方ないだろう
だからスマイレージはつんくが好きなようにやった
47 :オモロー! 2021/04/24(土) 18:58:17.91 0.net
それでもメディアのエースは高橋ではなく田中だった
恐らくその反省から鞘師のライバルを入れなかったのではないか
49 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:00:17.97 0.net
今はメンバーの長所を生かした売られ方してるよ
歌える子は歌で見せ場あるし、ビジュアルいい子は雑誌に出る
昔はその仕事が全部高橋に回った
51 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:01:17.77 0.net
9期と10期はモーニング娘。内にミニスマイレージを作りたかったつんく
52 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:01:25.62 0.net
高橋のバックははっきりしてるけど鞘師の後ろ盾がよくわからん
別事務所でも謎の優遇受けてるし
53 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:01:31.83 0.net
で上手く使えたの?
59 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:06:30.86 0.net
まあ会長が受け入れ先にどうぞよしなにってお願いしたんだろう
会長に頼まれたらさんまですら断れないみたいだし
67 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:13:16.81 0.net
梨華ちゃんは篤姫ナンバーワンwもあるしな
69 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:13:50.68 0.net
事務所が誰推すか決めるのはどこだってそうだ
ただアップフロントは会長ワンマンで方向転換しない
結果が出なくても何年でも推し続けるのが問題
133 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:54:15.95 0.net
>>69
過去の成功体験にとらわれて「アンチがあきらめるまで推して強引に認めさせる」みたいな手法を未だに使っているけど
でも今の現役でそれやると推されているメンバーが嫌われていく一方なんだよな
で「なんでこのメンバーがトップになれないんだー」って嘆いてるw
163 :オモロー! 2021/04/24(土) 20:03:31.78 0.net
>>133
そもそも相手すべきはアンチじゃなくて世間だろ?
そっちはアンチどころか関心すら持たないようだが
70 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:14:01.84 0.net
これは2006年の話だから
他メンと比較するなら2006年当時の事例を出さないと
73 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:16:03.42 0.net
>>70
>>1でつんくが言ってるのはあくまでも楽曲の方向性の話
高橋推し自体は加入時からずっと続いてる
78 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:22:28.09 0.net
>>70
寺田が事務所の打診を受け入れたのはその一回だけ
その後はちゃんと言われた通りにやりましたよと言わんばかりに自分のハンドリングに戻してる
これが逆にシステムを否定する証左となっている
75 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:19:02.90 0.net
ただ使ってるだけで上手く使ってはいなかったような
何をやっても高橋高橋だから叩かれることも多かったし
86 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:32:57.50 0.net
高橋推しは高橋売るために娘使ってたけど
鞘師推しは娘売るために鞘師使ってた印象
87 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:34:48.34 0.net
>>86
でも結局は娘。を世間に出す為に道重を使ってたよね
88 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:36:07.14 0.net
一般人は寺田が人形なのを知らない
96 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:40:05.34 0.net
高橋システムが一番失敗したな
まさか卒業後売り出そうとしたら
あっさり結婚されてシングル1枚も出してない始末
108 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:43:31.53 0.net
愛ちゃんも鞘師も恋愛ドラマなら当て馬タイプ
かわいいんだけど何かが足りず成就しない系
117 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:46:34.60 0.net
恋愛ドラマで考えると高橋も鞘師も主役ではないんよね
120 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:47:21.83 0.net
2002 モーニング娘。LOVEオーディション2002
2005 モーニング娘。ラッキー7オーディション
2005 モーニング娘。オーディション2005
2006 モーニング娘。Happy8期オーディション

この空白期間、新メンバーが入ることなく地獄の高橋押しが続いた。
最年長の高橋が辞める前に後輩たちが卒業していき、新陳代謝が遅れた。

2010 モーニング娘。9期メンバーオーディション
2011 モーニング娘。10期メンバー『元気印』オーディション
2012 モーニング娘。11期メンバー『スッピン歌姫』オーディション
2013 モーニング娘。12期メンバー「未来少女」オーディション
2014 モーニング娘。’14 <黄金(ゴールデン)>オーディション
2016 モーニング娘。’16 『新世紀』オーディション
2019 モーニング娘。’19 LOVEオーディション

167 :オモロー! 2021/04/24(土) 20:04:48.45 0.net
>>120
その頃より新メン補充してはバックダンサー扱いし続けてる今の方が罪深い気がする
125 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:49:50.16 0.net
そういえば石川も絶頂期にピース一曲の後干されたな本体では
135 :オモロー! 2021/04/24(土) 19:54:56.08 0.net
ガキさんは事務所に押されてなかった
174 :オモロー! 2021/04/24(土) 20:06:36.24 0.net
本来ならアジア戦略を藤本を前面に出してやってことうしたら
藤本が脱退し
高橋がリーダーになり、久住が期待外れだったから高橋を使ってくれという話になっただけ
後の場面で新垣と亀井がよくなったとか
リンジュンがよかったとコメントしている通り
徐々に平坦化していった
藤本が抜けた段階で誰を前面に押し出すんだよ
186 :オモロー! 2021/04/24(土) 20:10:19.52 0.net
藤本は藤本でセンターって感じじゃないのよね
あの子は屋台骨が一番合う
210 :オモロー! 2021/04/24(土) 20:21:17.27 0.net
つんくを干すから暴露されるんだ
212 :オモロー! 2021/04/24(土) 20:21:26.70 0.net
研修生システムを作るため
228 :オモロー! 2021/04/24(土) 20:29:55.41 0.net
タカハシステムとサヤシステムの両方に対応したガキさん最強
596 :オモロー! 2021/04/25(日) 14:28:22.70 0.net
高橋はタカハシステムと揶揄されよく思われてなかったが
どうもあの時代は、かといって高橋を成功させる気はなかったと思う

ベリキューなどの新商品を定着させるために
○○は〜モーニング娘。の妹分、的なフレーズが必要だったため
存続しているようなものだった

606 :オモロー! 2021/04/25(日) 14:43:18.84 0.net
>>596
2009年までは高橋を成功させる気まんまんだったぞ
娘は打ち上げロケットと揶揄されていた

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。