2 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:14:47.69 dZEFeoLg0.net
怖い
3 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:15:34.15 htcTY4eL0.net
ちなドバイでは現在2400mの超高層マンション作っとる最中や
1000mはザラになるらしい
14 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:18:08.44 t+E7kD340.net
>>3
すげー建築技術やな日本にももらえんのかそれ
すげー建築技術やな日本にももらえんのかそれ
52 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:24:10.76 fVNlqs2K0.net
>>14
いうてドバイのビルはほとんど日本とかの先進国が立ててるんやろ?
アラブに立てる技術あるんか?
いうてドバイのビルはほとんど日本とかの先進国が立ててるんやろ?
アラブに立てる技術あるんか?
58 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:24:30.78 t+E7kD340.net
>>52
そうなのか
そうなのか
105 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:28:47.84 By+HHF93a.net
>>52
日本さん、すげー
日本さん、すげー
笑
188 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:42:01.21 3sU/dGmH0.net
>>14
例えば上海にある492mの上海ヒルズを手がけたのは虎ノ門ヒルズとか六本木ヒルズと同じ森ビルやし
マレーシアのペトロナスツインタワー(452m)のうちの片側を建てたのも日本の企業やで
日本に超高いビルがないのは地震と法律の問題がでかい
例えば上海にある492mの上海ヒルズを手がけたのは虎ノ門ヒルズとか六本木ヒルズと同じ森ビルやし
マレーシアのペトロナスツインタワー(452m)のうちの片側を建てたのも日本の企業やで
日本に超高いビルがないのは地震と法律の問題がでかい
5 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:16:03.54 Yf2cLRQZ0.net
酸素あるん?
12 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:17:55.94 htcTY4eL0.net
>>5
2000mと仮定して平野部と比べて−22%くらいやな
2000mと仮定して平野部と比べて−22%くらいやな
息苦しくは無いけど、運動したらすぐ息切れするレベル
18 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:18:50.25 82fPkxgi0.net
>>12
それなら高山トレーニング出来るやん
それなら高山トレーニング出来るやん
22 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:19:22.97 uHXZdpLH0.net
>>12
生活するだけで高地トレーニングできてお得やね
生活するだけで高地トレーニングできてお得やね
7 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:16:33.84 htcTY4eL0.net
ベランダから外に向けてションベンしても散ってバレなさそうやな
8 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:17:06.96 tV3kyrw30.net
こっわ
9 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:17:23.37 V5kyZXRV0.net
普通に地上でええわ
10 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:17:48.73 saC1z36M0.net
天竜人やん
11 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:17:52.99 eGFV6dUW0.net
>>1
コーヒーカップ投げ捨てたくなるね
コーヒーカップ投げ捨てたくなるね
15 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:18:09.57 pBhTVFaPa.net
震度4くらいの地震来て欲しい
61 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:24:44.24 kf7FApbP0.net
>>15
砂漠地帯なんで地下の杭がビルと同じぐらい入ってると思うからびくともしないぞ
砂漠地帯なんで地下の杭がビルと同じぐらい入ってると思うからびくともしないぞ
110 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:29:38.74 KEFFdcRk0.net
>>15
わい構造設計やってるけどこの高さだと地震より風の方が力強くなるからその程度の地震じゃダメージないぞ
わい構造設計やってるけどこの高さだと地震より風の方が力強くなるからその程度の地震じゃダメージないぞ
16 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:18:12.04 0SWiiWK40.net
窓開けられへん
17 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:18:19.51 mWiy7RDX0.net
そんなにデカイの作って何に使うんや…
19 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:18:51.45 Lzwsya8q0.net
すごいわ
21 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:19:22.49 /BmckMlB0.net
これ地震起きたらどうなんの?
23 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:19:39.52 5WOIeNlH0.net
リアル十二国記やな
24 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:19:42.15 dZEFeoLg0.net
耐震とか大丈夫なんか?怖くて住めんやろ
26 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:20:16.26 TqDGi44Y0.net
落ちたら凄いことになりそう
27 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:20:29.31 BTnSdRu60.net
ここまで高いとタワマン嫉妬民の僻みも聞こえなさそうやな
28 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:20:32.86 SyslR16p0.net
寒そう
30 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:20:48.31 /kNoFPOR0.net
周りが砂漠じゃあな
31 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:21:18.36 fg1sdOfl0.net
これは羨ましい
32 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:21:21.89 V5kyZXRV0.net
こんなのもうほとんど宇宙エレベーターじゃん
33 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:21:35.80 cIo1ptls0.net
こいつら資源に恵まれただけなのにずるい
35 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:22:11.60 Y9Zai6y10.net
もうさ、空飛んで暮らせよ
42 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:22:47.12 82fPkxgi0.net
>>35
空中都市とか夢やな
空中都市とか夢やな
38 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:22:22.11 uHXZdpLH0.net
これが都内の85階のタワマンか
39 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:22:24.74 xFeV8AxJ0.net
真のタワマンやん
40 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:22:44.93 l909tdqNd.net
停電でエレベーター使えなくなったらどうなるん?
いや、サブ電源は当然備えとるやろうけども
いや、サブ電源は当然備えとるやろうけども
41 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:22:46.54 fg1sdOfl0.net
夜めちゃくちゃ寒そう
43 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:22:47.23 fVNlqs2K0.net
アラブってこんなに雲出るんか?
砂漠やから雲とか全然ないと思ってたわ
砂漠やから雲とか全然ないと思ってたわ
44 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:22:56.97 KSXe/nRa0.net
下見えないとやーやなの🥺
48 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:23:27.65 Ol0RZb3ya.net
地震無い国やから出来るんやろけどもし地震きたらどうなるんやろ
てか絶対に地震が無いって言い切れるんやろか
てか絶対に地震が無いって言い切れるんやろか
50 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:24:01.29 82fPkxgi0.net
天気良い日はどんな景色見えるんやろな
79 :オモロー! 2021/12/17(金) 23:26:09.54 CtHKFoB40.net
>>1
雲ってこんな低いの?
流石にコラやろ
雲ってこんな低いの?
流石にコラやろ