【新垣里沙】ガキさんって愛ちゃんやれいなと上手くいってなかったの?

1 :オモロー! 2018/09/24(月) 01:58:26.70 0.net
がきれなの冷戦は有名だけど愛ちゃんもそうだったの?
2 :オモロー! 2018/09/24(月) 01:59:04.91 0.net
リーダーサブリーダーになってからはあんまり喋らなくなったって言ってた
4 :オモロー! 2018/09/24(月) 02:01:05.50 0.net
元々特別仲がいいわけではないと思う
それこそプラチナになる前のハロコン舞台裏とかの映像みると
その頃から新垣亀井道重でかたまってたりするし
6 :オモロー! 2018/09/24(月) 02:02:30.55 0.net
ビジネスになったというよく分からない説明

今は仲良いけど

7 :オモロー! 2018/09/24(月) 02:03:03.54 0.net
おそらく同期じゃなければ高橋さんともそれほど絆はないでしょう
13 :オモロー! 2018/09/24(月) 02:07:07.43 0.net
新垣はサブリーダーとして必死で高橋をサポートしようとしてたが
亀井道重がガキさんガキさん言い出して高橋が勝手に全員敵だと思い込んでた
16 :オモロー! 2018/09/24(月) 02:10:00.49 0.net
高橋はプライドが高い新垣を持ち上げていたんだよ
ことあるごとに私は頼りない新垣は立派だって言ってたろ
それを新垣ヲタは真に受けていた
19 :オモロー! 2018/09/24(月) 02:11:58.13 0.net
多少の波はあれ5期は基本的にずっと仲良いよ
いまだに全員で連絡取りあって会ったりしてる
33 :オモロー! 2018/09/24(月) 02:28:26.53 0.net
35 :オモロー! 2018/09/24(月) 02:31:34.83 0.net
鞘師も大納得
65 :オモロー! 2018/09/24(月) 03:07:36.05 0.net
ガキさんついこの間も福岡の番組で和田と生田から尊敬する先輩として名前が挙がってたな
70 :オモロー! 2018/09/24(月) 03:11:13.86 0.net
和田は前からガキさんだよ
ZYXで一緒だったときに随分良くしてもらったとかで
125 :オモロー! 2018/09/24(月) 03:53:42.52 0.net
愛ちゃんがリーダーになってから友達っていうよりビジネスパートナーって感じだった
149 :オモロー! 2018/09/24(月) 05:56:00.45 0.net
最近見ないな
相変わらず舞台が忙しいのかね
152 :オモロー! 2018/09/24(月) 08:22:06.02 0.net
亀井が悪いわけじゃないけど彼女が卒業してから高橋新垣と道重田中コンビの仲は良くなった
176 :オモロー! 2018/09/24(月) 08:55:04.15 0.net
愛ちゃんはガキさんの舞台よく観に行ってるよな
卒業してるんだからあえて関わる必要もないのに会いに行くのは仲が良いからだと思ってるが違うのかな
178 :オモロー! 2018/09/24(月) 08:57:12.09 0.net
卒業してからのが仲が良いという娘メンあるある
186 :オモロー! 2018/09/24(月) 09:04:57.37 0.net
れいなにとって同期は格下で直ぐ上のお姉ちゃんがガキさんなんだよな
だから何かと突っかかる
5期6期はきょうだいと考えるとわかりやすい
188 :オモロー! 2018/09/24(月) 09:09:00.73 0.net
T&T〜黄色と水色〜DVDでの対談より

高橋「(リーダー)になったときから助けを求めてたじゃんれいなに」
田中「えっそうだった?」
高橋「すごい傍にいてくれたの」
高橋「さゆとえりはガキさんと仲良かったからさあ」
田中「たしかに」
高橋「なんか敵に見えたもん」
高橋「別に喧嘩してるわけじゃないんだけどガキさんに『リーダーなんだからちゃんと言ってよ』って後から言われたんだけど」
田中「ああなるほど」
高橋「ガキさんは我慢できないタイプじゃん?」
田中「うんうんうん」
高橋「だから言ってくれてたんだけど『それは私の役目じゃないでしょ』ってすごい言われて、たしかにと思って」
田中「そっかーなるほどねえ」
高橋「言ってることは正しいんだけどすごい独りぼっちと思っちゃって」
田中「うーん」
高橋「でもれいなが居てくれた」
田中「れいなも独りやったけんねある意味(笑)」
高橋「独りだったんだけどね私も、私も独りでどっか行っちゃうタイプだし」
田中「そうなのかあ」
高橋「敵だと思ったよーって言ったことあるけどね二人(さゆとえり)に」
田中「うそーなんて言ってた?」
高橋「『そんなことなーい』って言ってたけどね」

191 :オモロー! 2018/09/24(月) 09:11:48.00 0.net
泣けるな
なりたくもない年長リーダーの立場から黙って耐えてたんだろうな
193 :オモロー! 2018/09/24(月) 09:18:30.32 0.net
飯田吉澤ははっきり言ってたからね
その役割をサブの新垣がやらざるを得なかった
194 :オモロー! 2018/09/24(月) 09:19:40.43 0.net
同期に責任を押し付けるのは良くない
リーダーなんだから私の代わりに言いにくいこと言えとか無いわ
自分も先輩の立場で言えるんだし
196 :オモロー! 2018/09/24(月) 09:20:51.09 0.net
もっと自分の意見を尊重してほしかったんだろう高橋
高橋には高橋の考えがあったわけだから
それこそ今までのリーダーとは違うリーダー像でやっていこうとしてたぽいしね高橋
197 :オモロー! 2018/09/24(月) 09:21:30.68 0.net
組織には秩序ってのがあるんだよ
役職によって行動が変わって当然
199 :オモロー! 2018/09/24(月) 09:22:51.20 0.net
愛ちゃんは怒れない人だから
9期に注意するときでえ泣きながらだからw
219 :オモロー! 2018/09/24(月) 10:12:52.50 0.net
めっちゃ厳しい先輩も必要だが
二人ともそれだったらダメじゃん
一人なんでも受け入れてくれる人は必要だろ
部活とかもリーダーは優しめ、サブリーダーは厳しめ
みたいな感じじゃないとバランス取れないと思うわ
そういう意味では高橋新垣はいい感じにバランス取れてたと思うぞ
227 :オモロー! 2018/09/24(月) 11:09:22.96 0.net
まああの頃は皆キャラ立ってて楽しかった

シェアしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。