これまで金曜日の夜にテレビ朝日で放送されていた「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」が、10月から土曜日の夕方に放送枠を移動する。かつては視聴率2桁が当たり前だった長寿の両番組だが、最近の視聴率は6〜7%に低下。テレ朝の榊原誠志総合編成部長は「非常に厳しい結果。この時間に見て頂くのが厳しくなったと思い、週末の夕方に家族で楽しんで頂きたいと判断した」と説明する。
家族で楽しめるアニメは、かつてはゴールデン帯の鉄板コンテンツだった。日本初の本格的な連続テレビアニメ「鉄腕アトム」は1963年にフジテレビ系で放送が始まり、64年にはゴールデン帯に放送枠を移している。
特番の影響の少ない10月中旬の1週間の番組表(関東地区・再放送含む)では、50年前の1969年にはゴールデン帯のアニメは「タイガーマスク」「ひみつのアッコちゃん」など5番組だったが、79年は18番組にまで増加し、毎日アニメが放送された。水曜日と土曜日の午後7時には、3局でアニメ番組が同時に放送されてもいた。
しかし90年代以降は「新世紀エヴァンゲリオン」が深夜帯で再放送され人気を得るなど深夜アニメが盛んになる一方で、ゴールデン帯ではアニメが徐々に減少した。2000年代は、独自色の強いテレビ東京が積極的にアニメを放映したが、「名探偵コナン」(日テレ系)や「ワンピース」(フジ系)といった人気アニメがゴールデン帯から土日の朝夕に放送枠を移し、アニメ枠がなくなるキー局が相次いだ。10年代にはテレビ東京でも同様の動きが起こり、国民的アニメの「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」はゴールデン帯アニメの最後のとりでだった。
少子化や子どもの習い事の増加が理由として挙げられるが、視聴率低下は必ずしもアニメ視聴者の減少ではない。
「ドラえもん」と「クレヨン
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9T7FXDM9TUCVL03S.html
テレ朝・テレ東のように土日の朝にやるのが理にかなってる
再放送な
これ
コレだろうね
そしてくだらないバラエティ番組で埋め尽くされていった
アニメもテレビの放送枠にとらわれないで、もっと自由に創作してテレビ以外で公開して利益を得るようにシフトするべき時期に来てるんじゃないか?
「シニア世代向けドラマ」が放送されている世の中だしな。
もう既に鬼平犯科帳がアニメ化されてる
俺の周りは hulu が多い感じ
うちの父母はTV大好きだわw
「TVばかり見てたらバカになる!」とさんざん怒っていた両親が
一日中テレビみている。
子供にとっては一生思い出に残るゴールデンタイムだろ
昔でも2時間ぶっ続けでアニメが見られる編成はなかったぞ
深夜ばっかりだったし
中高年て筋金入りのテレビっ子世代だし
いまどきの中高生は深夜アニメを普通に見てるぞ