1 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:50:34.65 0.net
小田「歌とか歌って飛行機に乗るやつです」←これでいいのか?
2 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:51:02 0.net
アニメ
3 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:51:41 0.net
普通のロボットアニメと違う点を短く的確に表してる
7 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:52:35 0.net
ガンダムみたいなやつです
8 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:54:09 0.net
マクロスって有名だと思ってたけど飯窪知らないとこを見るとマニア向けなのかな
調べたら10年以上前なのね
調べたら10年以上前なのね
11 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:55:19 0.net
その小田の説明でだいたい合ってるんだが
12 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:55:48 0.net
たしか歌がカラオケでよく歌われてる
14 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:55:54 0.net
小田は多分マクロス簡単には見てる
16 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:56:41 0.net
ニコ厨ならマクロスわかるだろ
17 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:56:54 0.net
マクロスっつってもマクロスFのことでしょ?
21 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:57:33 0.net
マクロスも色々あるから
29 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:59:27 0.net
>>21
そんなにないよ
プリキュアの方が多い
そんなにないよ
プリキュアの方が多い
22 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:57:50 0.net
飯窪がマクロス知らないのはイメージダウン
しょこたんに怒られそう
しょこたんに怒られそう
23 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:58:12 0.net
マクロス知らないはまずい
24 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:58:33 0.net
戦艦が変形してパンチするやつだっけ?
25 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:59:00 0.net
マクロスって30年くらい前の飛行機に足付いたロボットだろ 子供の頃おもちゃ持ってたわ
28 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:59:26 0.net
フロンティアくらい見てないのか
それこそ挿入歌も結構流行ったのに
それこそ挿入歌も結構流行ったのに
31 :オモロー! 2020/06/05(金) 11:59:56 0.net
ニコ動世代なら知ってるんじゃないか?あの影響で
33 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:00:40.80 0.net
アニソンの金字塔なのに
34 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:00:53.76 0.net
世代的にはデルタだろ
そっから入ってフロンティアに行くとかじゃないの世代的には
そっから入ってフロンティアに行くとかじゃないの世代的には
35 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:01:08.51 0.net
地上波午前中やってた数少ないアニメだから一般人でも見てた人は多い
36 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:01:46.36 0.net
狼のおっさんのマクロスと加賀世代のマクロスはまた作品が違うから
42 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:03:13 0.net
小田「コイツマクロスも知らないのかよ………」
43 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:03:17 0.net
初代マクロスは作画が酷すぎる
確か打ち切りになったんだよな
確か打ち切りになったんだよな
47 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:03:52 0.net
>>43
逆でしょ
最終回のあとになぜか延長でそっちがひどかった
逆でしょ
最終回のあとになぜか延長でそっちがひどかった
45 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:03:27 0.net
ガンダムもOOとかオルフェンズな世代だし
そらマクロスもフロンティアやデルタでしょうな
そらマクロスもフロンティアやデルタでしょうな
46 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:03:29 0.net
加賀はFとΔ
49 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:04:49 0.net
マクロス7だってアラフォーの自分の世代だし初代なんてハロメンからしたら化石みたいなもんだろ
53 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:05:40 0.net
マクロスそのものは40年くらい前からの作品だけどアニヲタの想像するマクロスはフロンティアの事でしょ
54 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:05:51 0.net
飯窪さんガンダムとかも知らんだろ
ロボットアニメ全般見ないタイプなんじゃ?
ロボットアニメ全般見ないタイプなんじゃ?
55 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:06:01 0.net
中身は知らないだろうけど歌とキャラはアプリやってたら知ってるはず
113 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:19:07 0.net
わざと知らないフリしてるだけなんでしょ?知らない視聴者に教えるために
ね?そうなんでしょ?
ね?そうなんでしょ?
121 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:21:29 0.net
アニヲタってアニメなら何でも知ってるわけじゃないし
興味ないジャンルは知らなくて当たり前
興味ないジャンルは知らなくて当たり前
124 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:21:55 0.net
>>121
マクロス知らないはあり得ない
マクロス知らないはあり得ない
125 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:22:01 0.net
俺らが生まれる前から今だにシリーズ化され劇場版まであるアニメーションだぞ
174 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:29:49 0.net
フロンティアとか見たら絶対ハマりそうなもんだけどな飯窪さんも
205 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:33:53.03 0.net
マクロスは見たことなかったけど名前は知ってたよ
ガンダムも見たことないけど名前は知ってる
ガンダムも見たことないけど名前は知ってる
225 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:38:21 0.net
オタクアピールに余念がないはずの飯窪さん痛恨のミスでは
230 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:39:28 0.net
加賀を呼んだときにマクロスFに超詳しいってのを演出するためのブックだろ
232 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:39:59 0.net
アイドル好き公言してて「ハロプロってなんですか?」って言うようなもん
300 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:57:18 0.net
別に一般人がマクロス知らなくてもいいけど
アニソン部の部長なのに知らないのは
カバーしてるジャンルが狭すぎないか
アニソン部の部長なのに知らないのは
カバーしてるジャンルが狭すぎないか
302 :オモロー! 2020/06/05(金) 12:57:36 0.net
曲だけ好きで中身は知らないとかよくあること