「誰も知らない志村けん―残してくれた最後のメッセージ―」が放送されることが25日(2020年7月)、同局から発表された。
「人の死を視聴率稼ぎにする日テレの異常さに唖然」
ネット上では、「コロナの拡大がどんどん広がっている時期に、24時間テレビを強行する自体非常識なのに、亡くなったまもない志村さんを食い物にする気か!」と怒りの声が殺到している。
ドラマの主演はジャニーズWESTの重岡大毅(27)。「天才!志村どうぶつ園」を始める時から志村さんとずっと共に歩んできたディレクター役を演じる。
同局では「ドキュメント映像とドラマ、そして志村けんさんが愛した音楽を通して描きます」とコメントした。
ネット上では、こんな怒りの声が――。
「24時間テレビ…本当にやるんですか?東京で感染者が増えて大変な時期なのに。この番組をやったあとに関係者が感染したらどうするのだろ?
春の選抜、夏の甲子園も断腸の思いで中止したのだから、今回の24時間テレビは中止しても誰も文句は言わないよ」
「コロナは寝不足だとかかりやすくなるので、睡眠時間を確保した12時間テレビでいい。志村さんの名前を出すのなら、その病気で亡くなったコロナに配慮するのは最低限、志村さんに対する礼儀だと思う」
「亡くなった5カ月も経たないのに、人の死を視聴率稼ぎの見世物にする日テレの異常さに唖然としました。コロナが収束し何年か経った後で志村さんという人を忘れないために番組化するならまだわかるけど、
まだ遺族の悲しみも癒えてない時期にドラマとは。24時間テレビがいかに腐っているかわかる」
「コロナネタで志村けんさんを見世物にしようとする。さすが、24時間テレビ。不快感と嫌悪感で今年も感動の嵐ですね」
今地上波では難しい昔のドリフの名作コントを流してほしい
志村けんさんをドラマにするのなら、もっと時間がたった後にしっかりつくるべきだという意見が非常に多かった。
「志村けんさんをドラマにするのなら、演技派の役者さんでしっかり作ってほしい。24時間の間にやるドラマで収まるような方ではない。特別企画の3時間ドラマでやってほしい」
「そう思う。しかも志村さんを題材にしながら、主演は志村さん役ではなくディレクター、しかもジャニタレ」
J-CASTテレビウォッチ / 2020年7月26日 9時33分
https://news.infoseek.co.jp/article/20200726jcasttv20204390834
誰も見なきゃ続かねえわ
本当これ
あの番組実況スレすごい速いし
ごめん
でもつい見ちゃうんだよ
なんでかなあ
感動の押し売り
亡くなった人を題材にしちゃいかんとか誰が決めたんだよw