2 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:16:59.625 fGqSciwB0.net
ちなみに、目の色素が薄いほど眩しいものが苦手で、逆に暗い所はすぐに目が慣れる
二重の奴は同じような経験ない?
二重の奴は同じような経験ない?
3 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:17:18.715 jd3pjT7q0.net
これ年寄りもなるやん
5 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:17:44.178 KUUGw1hh0.net
天然二重だけどかなり濃い茶色だぞ
6 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:18:16.413 p8t624k20.net
ゴリ二重だけど茶色だわ
7 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:18:18.484 zohcSc4oM.net
二重で眩しさに弱いわ
8 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:19:01.635 uap52JqP0.net
白人とかみんなサングラスかけとるもんな
10 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:19:54.927 AyXoQcsC0.net
アラブやインド系は褐色二重だけどな
12 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:20:19.117 wO18WO+t0.net
ネアンデルタールの血
13 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:20:41.724 C04e2HzX0.net
二重で目かなり茶色いわ
メガネ屋で眩しくて大変でしょう?って聞かれたけど他人がどうなのか分からんから分からん
メガネ屋で眩しくて大変でしょう?って聞かれたけど他人がどうなのか分からんから分からん
24 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:24:05.957 fGqSciwB0.net
>>13
二重の人はそれが普通みたいだな
本当に真っ黒の黒目の人はほとんどいない
二重の人はそれが普通みたいだな
本当に真っ黒の黒目の人はほとんどいない
14 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:20:57.629 0kP5TuFZ0.net
すげぇ茶色いって言われるが他の追随を許さないくらい一重だわ
15 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:21:22.968 PwgiyZ8Y0.net
薄いかもしれん
19 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:22:42.110 4wzxMauK0.net
安易に改善できそうなのがそこだけだからそこに縋るしかない
20 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:23:03.164 t97I0r510.net
10万以下で二重になる時代に二重の価値は無い
26 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:25:36.474 VghoZ/+Jd.net
>>20
人間の顔は元に戻ろうとするから大体5年くらいで元に戻るよ
3年持てばいい方
人間の顔は元に戻ろうとするから大体5年くらいで元に戻るよ
3年持てばいい方
31 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:28:56.551 VBqUmZsS0.net
>>26
3年で10万なら1年3.3万やんやっす
3年で10万なら1年3.3万やんやっす
21 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:23:04.882 4/jGw9ppx.net
家族姉以外色白で目が茶色いな
姉だけ色黒で目ン玉真っ黒やったわ
姉だけ色黒で目ン玉真っ黒やったわ
22 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:23:12.418 XuYeGVav0.net
天然一重だが歳取ったら二重になったし結局ただのシワでしかないぞ
27 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:25:45.320 2G6W6QhS0.net
>>22
それはちょっと違う
シワじゃくて構造が違う
それはちょっと違う
シワじゃくて構造が違う
23 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:23:33.076 uCtepxi60.net
奥二重の俺が最強だな
25 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:25:04.113 FxNYfhMJ0.net
今度逆さまつげ手術で二重にしてくる
37 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:43:38.095 2UUDLYMs0.net
整形ふたえだけど確かに目の色素はダークブラウンだな
38 :オモロー! 2022/03/23(水) 17:43:49.598 Fr4hAsVe0.net
茶色だけど一重の人も目を見開いたら茶色な気がする
45 :オモロー! 2022/03/23(水) 18:03:51.249 5HXe2IM+0.net
二枝だけど外出ると眩しくて目開けられないから小学生の頃グラウンドで遊んでる奴等の気が知れなかった
46 :オモロー! 2022/03/23(水) 18:09:20.821 s7NK18oHM.net
天然2重だけど確かにかなり薄い茶色だな
夏の日差しはそうでもないが冬の雪の照り返しがキツい、目を開けていられない
夏の日差しはそうでもないが冬の雪の照り返しがキツい、目を開けていられない
47 :オモロー! 2022/03/23(水) 18:13:54.681 +SDwYH6n0.net
二重だけどこれは分かるな
みんな遊んでるのに太陽眩しくて目を開けられない時あるよ
みんな遊んでるのに太陽眩しくて目を開けられない時あるよ