【ニュース】【悲報】中国で「パスワード法」が施行される

1 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:45:41.787 OzU6D16I0.net
日本の未来だな
2 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:46:02.643 VbyxV2bn0.net
こわい
5 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:46:39.281 kTP57fn9d.net
糞やな
6 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:46:40.402 yP3aqTnJ0.net
これに中国国民が何も反抗しないのが怖い
7 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:46:57.267 fxVV3Mvfd.net
>>6
してるけど消されてる
11 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:47:20.034 OzU6D16I0.net
>>6
反抗しようものなら居なかった人間にされるからな
59 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:58:25.674 4/3Fi71/0.net
>>11
和諧(ハーモニー)されただけ
39 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:53:49.548 KjdAhbz0.net
>>6
共産国舐めてる
中国いると分かるが監視されっぷりが半端じゃない
LINEとか規制されてて使えないし
49 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:55:54.172 AmmdKFYG0.net
>>39
だからテロ組織は他国で出来上がる
8 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:47:06.800 kTP57fn9d.net
こんなん中国とビジネスしたくなくなるわ
9 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:47:08.356 HPtm5Un3d.net
グローバル時代到来と思いきや、やはり国家の時代に戻ったか
18 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:49:01.080 AmmdKFYG0.net
>>9
グローバルとかいまだにいってんの?
今のヨーロッパみてないのかよ
10 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:47:12.765 nBrZ5w9j0.net
中国本格的に終わってるな
12 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:47:30.170 T7flRWgq0.net
流石は共産党
13 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:47:42.303 gmwT2jbO0.net
何がしたいのか分からない
14 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:47:50.991 mszAW5bY0.net
ソースはツイッター
15 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:48:04.229 3+bhuavW0.net
今に街頭スキャナとか出てきそう
17 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:48:52.958 JhQIfAFP0.net
大っぴらにやるかこっそりやるかの違いだけどこの違いはデカイな
20 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:49:25.184 aqZ0CUog0.net
流出当たり前だし今までと変わらん
22 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:49:41.071 yP3aqTnJ0.net
日本のパヨクだんまりでワロタ
これがパヨクの理想とする国家wwww
23 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:50:01.360 ODwEmrNR0.net
企業とかは話が別なんだろうけど個人的にパスワード見られて困ることってある?
日本でやったらお決まりの情報漏えいとかあるくらいか?
27 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:51:02.733 yP3aqTnJ0.net
>>23
クレジットカードとか持たない人かな?
31 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:52:29.608 ODwEmrNR0.net
>>27
相手は詐欺集団や犯罪者じゃなくて政府なんだろ?
56 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:57:58.082 uSktwNBya.net
>>31
政府の人がお前のクレカのパスワード見るじゃん?
天下りして政府の人じゃなくなるじゃん?
ぬわーーーーっっ!!!
24 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:50:12.531 gmwT2jbO0.net
偽札だらけのくせに
29 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:51:59.854 O6cIPQhfd.net
>>1
これはデマ
条文でいうパスワードは「暗号化形式」のことで、個々人の文字列は一切関係ない
36 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:53:11.444 yP3aqTnJ0.net
>>29
共産党がパスワードの中身が見れる時点で同じやんけ
47 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:55:35.206 O6cIPQhfd.net
>>36
見れない
お前はzipファイルの仕様書見たらパス付きzipを開けるのか
51 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:56:41.421 yP3aqTnJ0.net
>>47
暗号化方式分かればパス開けるだろ
お前は共産党の工作員だな
33 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:52:51.459 9QsdCSIqM.net
どんどん中国vs世界の構図になっていくな
34 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:52:51.976 QVoeydNb0.net
こんなん言ってないだけでやってるだろ
スノーデン見ろ
38 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:53:32.760 LN9a8zKRp.net
これ正しくは暗号法っていう中国共産党が定めた暗号化方式を使いまっせ〜って法律だよ
いくら嫌いな相手だからって元日早々フェイクニュース流すな
43 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:55:17.294 yP3aqTnJ0.net
>>38
”中国共産党が定めた暗号化方式”

結局共産党が暗号化した中身も検閲できるようにしますっていうことだから同じなんだよなあ

48 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:55:46.950 KSI+NMkD0.net
>>38
もっとやばくてワロタ
通信傍受ができてしまうのと同義
61 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:58:35.045 STYv2Wi2p.net
>>48
むしろそれをアメリカとか敵にさせないための法律では(´・ω・`)
41 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:54:39.755 gmwT2jbO0.net
TwitterもYouTubeも使えないんだっけ?
42 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:54:56.820 KXJGZVWr0.net
日本の役所仕事って中国に依頼してるじゃん
俺達個人が気を付けても国が横流ししてるから個人での対策なんて無意味だよ
45 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:55:22.251 GoX9oD2Zr.net
>>42
何か依頼してたっけ
50 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:56:26.021 vP35Nnxo0.net
>>45
52 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:56:44.390 GoX9oD2Zr.net
>>50
これはあかんわ
46 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:55:31.491 4GbRc88+0.net
これマジ?
53 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:57:11.155 k/A9MXHt0.net
やべーな
ディストピアの顕現じゃん
57 :オモロー! 2020/01/02(木) 14:57:59.356 S0GcwjvC0.net
じゃあ国が自由にぼくのクレカを使って買い物できるってこと!?!?!?!?
64 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:01:00.209 qsfXGtrUa.net
少なくとも中国で暗号化されたものは共産党が覗き放題ってことだな
71 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:02:57.851 fjEjgc5u0.net
中国では頭にアルミホイル巻いてても納得できるわ
72 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:03:24.562 UZZmai610.net
言うほどヤバイか?
アメリカ様だって覗き放題やってるし今更だろ
84 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:11:07.097 rP8ITBkLa.net
こっわ
89 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:13:56.459 hxjRiA4p0.net
日本もこれくらいすべきでは?流石に今のネットは無法地帯すぎるよ
93 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:17:36.801 A0Lk2J2mM.net
セキュリティ強化の法律らしいし今までと変わらん
96 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:21:41.201 wNf7Frn10.net
ああ、なんだ。暗号の安全な利用促進じゃないかw

日本でも似た仕組みがある。もう10年以上やってる。

97 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:23:23.021 A0Lk2J2mM.net
まぁ誤訳らしいよ
99 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:25:58.104 9C58000d0.net
パスワード法っていうド直球な名前でワロタ
日本ならもっと小難しくて分かりにくくするのに
その必要がないという事が恐ろしい
101 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:27:13.405 rdo7mNV0.net
まあネットはもうちょい制限つけた方がいいと思う
102 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:29:10.467 ZTVJ0VJxp.net
暗号破るのが許せない奴はこんなんよりFBI叩こうぜ!!
103 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:29:51.249 KZNuYAWs0.net
これガチのマジだったとしたら、そのへんのネットワークカメラの映像盗まれ放題だな
104 :オモロー! 2020/01/02(木) 15:31:02.163 Evz5gK3C0.net
>>1
それが日本の未来になるってことは中国に攻め滅ぼされた姿ってことでは
111 :オモロー! 2020/01/02(木) 16:28:53.112 6yUuzUy5d.net
パスワード平文で保管して流出するまで見えた
いや中国ならないか日本じゃあるまいし
113 :オモロー! 2020/01/02(木) 17:15:32.620 nJOVzXWHr.net
SNS加入必須で全て監視されて政府に批判的な事書いたら特定されて公安に捕らえられるらしい
114 :オモロー! 2020/01/02(木) 17:19:36.074 7cEGPbHY0.net
子供のスマホからtiktokアンインスコしとけよ

明日から、中国で「パスワード法」が施行されます。
平たくいうとネットの個人のパスワードは🇨🇳政府が管理し自由に閲覧可という恐ろしい法律です。
本文には書いてませんが、中国製アプリにも適用される可能性があります、いや、すると見なして良いかと。

― 台湾史.jp (@TaiwanHistoryJP) 2019年12月31日
これのもっと恐ろしいのは、こんな法律が出来ても人民は誰一人抗議の声をあげることができず(その手段すらない)、
勇気を出して抗議しようものならある日「行方不明」となり、
最後は「そんな人はこの世に存在しなかった」とこの世から登録抹消。これが中国社会。

― 台湾史.jp (@TaiwanHistoryJP) 2019年12月31日
HIKAKINさん、きゃりーぱみゅぱみゅさんや日本の多くの芸能人、テレビ局が宣伝してるきっかけで、
一気に日本全土の十代の若者に浸透してるTikTokも、明日2020年1月1日から、
そのパスワードを中国共産党が管轄することになります

― 孫向文 (@sonkoubun) 2019年12月31日

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。