■「ごちそうさま」と言うのが気まずい
番組では、ツイッターで話題になった漫画について議論。その内容は、牛丼チェーン店『松屋』で食事を終えたあと、店員に「ごちそうさまでした」と声をかけることが難しいというもの。
このトピックを受けて、MCのふかわりょうを始めとした出演者は、外食の際、店員に「ごちそうさま」を「言う派」「言わない派」にわかれてそれぞれトークを展開した。
■言わない人について違和感も
「言う派」と手を挙げたマツコは、「無言で立ち去るのも、立ち去りづらくない?」と声をかける理由について語る。続けて、「ちょうど席立つタイミングで『ごちそうさまでした』って言うと、『帰ります』の代わりな感じ」と持論を展開した。
マツコは、「ごちそうさま」と声をかけることについて、「ありがとう」と「帰ります」を店員に知らせるために、区切りとして声をかけているため、無言で立ち去る人に関しては「なんかスッキリしないわね、っていうのは思うね。見てて」と違和感を覚えているそう。
■「ごちそうさま」を言うのはおかしい?
マツコの他、ふかわや株式トレーダーの若林史江氏は「言う派」に挙手した一方、フリーアナウンサーの大橋未歩は「言わない派」と、意見が割れた今回のトークテーマ。
ちなみに、しらべぇ編集部が全国20代〜60代の男女1,658名を対象に「飲食店で『ごちそうさま』を言う人について」調査を実施したところ、一部の人が「おかしい」と回答しているものの、ほとんどの人が声をかけることに違和感を感じていないことがわかる。
マツコの言う通り、店員に感謝を伝えるための言葉でもある「ごちそうさま」。外食した際には積極的に声をかけたいものだ。
2020/07/14 06:15
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7642571?news_ref=tag
返事欲しくて言ってる感じはあるな
食い終わりの挨拶の意味ももちろんだが
松屋とか立ち食いみたいな回転勝負な店では
ここ終わったよー!と知らせて早く次の客に回そうと言う配慮の意味のが強いな
自己満と言われればそれまでだが
デカい声では言わないが普通に店を出る合図みたいな感で言ってるな
近くに店員いるいない関係なく
バカでかい声では言わないが、黙って帰るの何かなあなんだよw これはもう育ちとか性格とか感覚の問題だからな
ごちそうさんって独り言言って出るわ。店員のリアクションはあってもなくても別にいいw
店員が返事するまで2回3回言う場面に遭遇したことがある
うるせーよ
食べ終わったよ(片してOK)の合図みたいなもんだろ
ああいう所は回転させないといけないし
だな
そしてどっちかをおかしいと思わない事だな
かっこいいな
器が小さすぎる
小物の典型
ほんと偽善ってうぜーな
偽善とは違う
それだよな
大人がそう言って店を出るの、かっこよく見えて憧れたわ
だよな。食べ始めに言わないとおかしい
料理持って来た人に「ありがとうございます」って小声で言ってる人はたまに居るな。
もってきてくれた時にありがとうございますって言うからいいだろ
いうのは「おかしい」ってのはさすがに人としてどうかと思うよ
これ
「休憩時間終わったな」って感じで
と、トイレに行ってる間に食いかけのもの全部下げられた俺が言ってみるw
潤滑油的な認識で使ってる
大きいチェーン店ではあまり言わんわ
スーパーで精算終わったらありがとうございますってこっちが言うか?言わんだろそれと同じ
ありがとう、とは言うよ
向こうが先に言うから返事になるけどな
日本人なら当然だろ
言うだろ
というか普通に人付き合いででるだけだそこに店員だ客だなんてのは無い