https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12708802476.html


そういえば!
生チョコ!完成しましたーチョコ
切って
ココアパウダーをまぶしました🥄
味見したら
ちゃんと美味しかったですおねがい
めっちゃ美味しかったですラブ
なので!
先輩方に渡しました!
そしたらね
衝撃の事実が発覚したんですよキョロキョロ
これリミスタで小野田さんが
上手に詳しく説明してくださってるので
是非リミスタの最後の方
見ていただけると嬉しいです!
多分これは
思わず「いいね!」しちまったわw
ゆっくりお話しする時間が
なかったのですが、
あとでLINEで
「チョコありがとう美味しかったよ☺
また食べさせて☺」
って来ました!
わぁ!
これは頑張っちゃいますね!
また作らなければ!!!!
秋山いい加減なこと書くな(先輩一同)
八木メシ作ると事件になるんか?
これ好きだな八木ちゃんw
これかわいい
乾かすと大変なことになるからな
まさに事件
最後の仕上げでやらかしたな
地道に広めてくか
うわ!なんだコレ!
味見では森永の不自然さに気がつかない八木舌
なんのココアパウダーでも
いいと思うじゃないですか。
違ったんです。
失敗しようがないと思ったけど八木メシの方は斜め上を行ったか
https://twitter.com/morinaga_angel
ただ「11月7日はココアの日」らしい
偶然にしては出来すぎてる
(deleted an unsolicited ad)
なんのココアパウダーでも
いいと思うじゃないですか。
違ったんです。
お菓子作りの時は
砂糖とか入ってない
ココアパウダーじゃないと
いけなかったんです。
知らなかったー
ミルクココアのココアパウダーで
いいと思ってました。
無知って怖いですねー。
今までお菓子作りの時は
スーパーじゃなくて
お菓子作りの材料が売ってるところに
買いに行ってたので
砂糖なしのココアパウダーしか
売ってなかったんですけど
今回はスーパーに買いに行ったので
砂糖ありのココアパウダーもあって
間違えちゃったんですよねー。
いやそもそもココアパウダーじゃないんだが
リミスタでは森永のミルクココアのほうが安くて量が多いから選んだと言っていたのになんか微妙にニュアンスが変わっているのが面白い
リミスタネットサイン会でもキャップ閉める閉めないのやり取りは鮮明に記憶している
まずYouTube不具合で開始が10分遅れた
それでも八木はゆっくりと宛名とサインとメッセージを書き続ける
八木がサイン全て書き終えたのは本来の終了時間である18時半であった
そのあと小野田のターンで高速サインするも八木は生チョコ生チョコ…と呟き続ける
そして最後にネタバラシ
詳しくはネットサイン会動画を見てくれ
多少長いがネットサインを見ないと生チョコ事件を体感出来ないぞ
そんな長いやつ全部見られんわい
大体どこいら辺よ
あちこちに「生チョコ食べてくださいよ…」とか「生チョコ…」が散らばっている
「でも美味しかったから
個人的には大成功です」
という八木構文が紛れ込んでいる
そこが要点だな
如何せん本編のリミスタネットサイン会配信が76分で長すぎる