【ネット】無免許ワイ「煽り運転は煽るやつが悪いに決まってんだろ!!」←免許取った結果

1 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:14:01.56 ktg7bAjf0.net
運転手ワイ「煽られるやつってノロマ多いし煽られるやつのが悪いな」

なぜなのか

5 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:14:43.39 ktg7bAjf0.net
運転うまかったらまず煽られないよな
14 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:15:58.22 QlC4WyUyr.net
>>5
煽るやつは煽るで
8 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:15:09.25 aekgCXQGM.net
分かる普通にしてたら煽られないんだよ
普通にしてたらな
9 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:15:14.76 BpdPublyr.net
もうお前に運転する権利は無い
11 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:15:40.40 aekgCXQGM.net
煽り運転されたことあるやつらそいつに原因がある
そもそもなかったら煽り運転なんて生まれないから
12 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:15:46.33 GCizA1vFa.net
ATでイキるイッチ
16 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:16:07.23 Q3Qjaq/L0.net
普通のやつはそもそも煽らない
17 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:16:15.26 BPOR+qNna.net
遅いのに右車線に留まってる奴とかも検挙してほしい
19 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:16:43.37 ktg7bAjf0.net
煽られるやつって決まって割り込みとか急な方向転換とか無茶な運転してるよな
20 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:17:05.42 8wC2ch1R0.net
下手糞な奴に怖くて近寄りたくない
22 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:17:20.49 zxBDyo9c0.net
煽られた側が無自覚なだけ
割り込まれた場合の許容範囲は人によって違うし
23 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:17:27.90 ktg7bAjf0.net
実際運転下手なやつばっかだろ煽られるやつ
これはエアプには分からんかもな
25 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:18:12.47 aekgCXQGM.net
煽り運転するやつって無駄に運転うまいからな
下手な方が公道走らんかったらええだけ
32 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:19:15.40 6OIJjjy+0.net
>>25
運転うまいわけじゃない。
その先にある危険を察知しとらんから無茶な運転できるだけ
26 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:18:31.95 ktg7bAjf0.net
煽り運転は煽るやつが悪い←いや煽られるやつが原因作ってるんだから一番悪くね?
29 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:18:46.69 ktg7bAjf0.net
なんかこれ言うとやたら着れるやついるけど事実だよな
30 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:19:11.88 7IBE8Jaza.net
運転上手いやつはそもそも煽らんねん
どんな状況でもちゃんと安全な距離取って運転するのが上手いやつ
31 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:19:14.79 uR3pnEbF0.net
そんな無茶な運転するやつに自分から近づく煽り行為ってアホやろ
ドラレコで撮ってるのネットに晒すほうがスマートだわ
結局争いどっこいどっこいなやつの間でしかおらんのよね
33 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:19:20.63 ktg7bAjf0.net
煽り運転されるやつって誇らしげに急ブレーキふんだったわwとか言うよな
煽り運転は危ないとか言いつつ同じなようなことしてるやん
38 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:20:00.25 aekgCXQGM.net
>>33
これな
批判しておいて同じことしてるやん
40 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:20:31.91 muS3VC1mH.net
>>33
ほんこれ
何故されたら嫌なこと嫌なくらいわかってるのにをするのか
58 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:23:28.04 KkOmIDBp0.net
>>33
ぐう正論
41 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:20:54.71 qyPGrWre0.net
深夜の4号線とか
80キロで走ってても煽られるで
高速じゃねーのにな
42 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:21:00.11 WfG0f0xD0.net
いじめられる奴が悪いと同じ理屈か
43 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:21:00.39 muS3VC1mH.net
正直運転してる身からしたら下手な方が邪魔なんだよな
つまり煽られるやつ
56 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:23:16.85 6OIJjjy+0.net
>>43
下手もなにも、公道はサーキットじゃないからw
44 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:21:36.30 xsNpx9l40.net
まああれや
時間に余裕を持って運転しようや
46 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:21:40.39 OHGmARtd0.net
仮にムカついてもちょっと経ったらおさまるやんおさまらん一握りが事故起こすんやで
47 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:21:52.78 7fPCLaf+M.net
正直煽られてるかどうやって判断するのかわからん
49 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:22:12.96 dFsSB6qsd.net
煽られるヤツは下手くそ
上手いやつは明らかに異常な車が居たら左ウィンカー出して抜かさせるし
51 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:22:14.93 aCyFJaFgM.net
ワイ「煽ってきてんな」

ワイ「無視でええか」

54 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:22:59.48 muvRyzip0.net
ゆうてそんな煽られたことあるか?
63 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:24:21.60 ktg7bAjf0.net
>>54
だから尚更煽られるやつゴミって話やん
68 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:24:58.14 muS3VC1mH.net
>>54
そら普通は煽られんやろ
運転下手なやつが煽られるんだから
55 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:23:01.31 JInhTrqRd.net
主観の良し悪しなんて関係ないぞ
法律守ってるほうが勝ち
59 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:23:46.81 HGyLyaEL0.net
若い頃に二車線から一車線に合流してて全員交互に合流してたのにワイの合流の番に車間詰めまくって
絶対入れたらんってやったおっさんおったからその後5分くらいクラクション鳴らしながら煽ったったわ
65 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:24:37.12 zxBDyo9c0.net
>>59
結局アホ同士の意地の張り合いなんだよなあ
72 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:25:18.58 dFsSB6qsd.net
>>59
原則本線が優先なんやし周りにも迷惑かけてる下手くそやな
60 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:23:59.23 CyjI9jzHd.net
気が小さいから煽るんやないの?
信号で降りてっても今まで殴りかかってきた奴一人もおらへんけど
62 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:24:15.75 vN0iudMb0.net
煽られたら左に寄るからなあ
66 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:24:50.83 JRgPkfYWa.net
ほならね、スピード違反して捕まったら責任取ってくれるのかって話ですよ
私はそう言いたいですけどね
67 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:24:51.96 7IBE8Jaza.net
煽られるやつが悪いならそもそも煽り運転で取り締まられるやつなんておらんのやで
77 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:25:47.75 vN0iudMb0.net
ワイ車乗っててもいつもとメンタル変わらんのやけど
そんなに運転中イラつくか?
前の車みてたらだいたい挙動予測つくやん
78 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:26:05.24 nxhA2Ja40.net
別に煽られても何とも思わんわ、勝手にストレス溜めときゃええ
ワイの運転迷惑なん?あっそで終わりやで
80 :オモロー! 2019/01/24(木) 18:26:24.35 GoNK2It30.net
煽られたらすぐどくわ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      お問い合わせ

      削除・相互リンク等は以下までご連絡ください。 info@omorovie.com
      相互リンク・相互RSS・受け付けております!
      記事作成アルバイト募集中です。