1 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:55:06.02 USu2Z2j30.net
東大だのハーバードだのを楽勝で合格(卒業)
3 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:56:03.55 LGPZhQDd.net
ロスカット!ロスカット!
4 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:56:45.84 ZAo2Th+U0.net
IQ200ww
5 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:56:50.37 NxWHivX60.net
周りより幼い
11 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:58:39.40 bZeP+lwX0.net
>>5
これは萎える
これは萎える
48 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:06:02.76 iLPKo8l20.net
>>5
わかる
わかる
91 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:20:55.00 V+KNHsHKd.net
>>5
はい
はい
6 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:57:01.57 4JO2n1L/0.net
進研大学に合格
8 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:57:11.64 fXzD3eL80.net
この問題を解いてみろをスラスラ解答
12 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:58:39.89 cD9FjFOI0.net
相手が馬鹿なだけ
23 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:00:43.02 USu2Z2j30.net
>>12
相手どころか周囲みんなバカになったり
相手どころか周囲みんなバカになったり
14 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:58:51.73 v93LyERN0.net
因数分解
15 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:59:28.76 8fspxHzf0.net
FXで500億を稼いだ
暗算が早い
一度見ただけで本を全部暗記
暗算が早い
一度見ただけで本を全部暗記
16 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:59:40.61 T/ZEVk12d.net
またオレ何かやっちゃいました?😅
42 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:04:38.28 USu2Z2j30.net
>>16
自分の能力が飛びぬけてるのはちゃんと自覚しといて欲しいわな
自分の能力が飛びぬけてるのはちゃんと自覚しといて欲しいわな
17 :オモロー! 2021/11/21(日) 01:59:57.54 BTisDQAWp.net
なんか数式書いたりしてる
18 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:00:08.21 Zw7DbwuU0.net
1秒縮めるのに1年かかる
19 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:00:23.85 H/P6Eknq0.net
データにないことされると負ける
24 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:01:03.09 ucVbRCr1p.net
>>19
テニプリの乾さんって神じゃん
テニプリの乾さんって神じゃん
20 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:00:25.23 8BSAN+ljd.net
お前が負ける確率99.9%…😎
21 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:00:34.97 Oryxv7Fd0.net
突飛な行動させたり
ぶっ飛んだ性格にすること
これやめたらいいのに
たいていの天才は普通にまともに会話できる、きちんとした社会観のある奴が多い
ぶっ飛んだ性格にすること
これやめたらいいのに
たいていの天才は普通にまともに会話できる、きちんとした社会観のある奴が多い
なんかこう岡本太郎の言うところ芸術は爆発だ感覚のやつを漫画家とラノベ作家は描きがち
40 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:04:14.36 9jxLtROwp.net
>>21
これすげーわかるわ
インスタントなキャラ付けとして連載漫画とかでは楽なんだと思うがいかにも記号的で冷めるんだよな
これすげーわかるわ
インスタントなキャラ付けとして連載漫画とかでは楽なんだと思うがいかにも記号的で冷めるんだよな
22 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:00:35.68 +ge4srb20.net
常時全知全能
25 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:01:05.65 332FSjXG0.net
デスノートのニアみたいなのやろ
あれは単なるなろう系チートもらっただけのチー牛や
あれは単なるなろう系チートもらっただけのチー牛や
31 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:02:08.71 hrWQ1Ygxp.net
>>25
メロの方が頭良さそう
メロの方が頭良さそう
26 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:01:09.81 9pny1SrS0.net
社会不適合者
29 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:01:39.34 +ge4srb20.net
ドラゴン桜の作者は頭いい奴同士の会話書くのうまい
30 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:02:07.20 xqWL4BxU0.net
東大の上位はマジで入試なんてなんにも対策しないで楽々通ってきている奴いるぞ
その下のレベルだと入試楽々の奴はもっと難易度の高い大学行くから天井がある
その下のレベルだと入試楽々の奴はもっと難易度の高い大学行くから天井がある
33 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:03:01.93 eOyfV4dA0.net
飛び級
35 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:03:10.14 AjXTIY03M.net
漫画アニメの天才キャラは全く天才に思えない
92 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:20:59.38 u+S2kqUI0.net
>>35
しょせん作者の想像の範囲内やからな
板垣の考える頭いいキャラが紅葉やオリバやし
しょせん作者の想像の範囲内やからな
板垣の考える頭いいキャラが紅葉やオリバやし
98 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:21:49.96 USu2Z2j30.net
>>92
オリバはたくさん本読んでる設定が全然生きてないしな
オリバはたくさん本読んでる設定が全然生きてないしな
38 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:03:52.20 e18+G3GNp.net
>>36
IQで頭の良さを示すのはマジで萎える
IQで頭の良さを示すのはマジで萎える
37 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:03:34.45 //wrlbpC0.net
常識の無い感じのボケキャラなのに
何故かテストの点数はツッコミキャラより高いとかウザいわ
何故かテストの点数はツッコミキャラより高いとかウザいわ
39 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:04:11.54 6TG5oLOu0.net
将棋強い
50 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:06:33.18 USu2Z2j30.net
>>39
今日初めてやったのに将棋のプロに勝っちゃうとかは勘弁して欲しい
今日初めてやったのに将棋のプロに勝っちゃうとかは勘弁して欲しい
45 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:05:11.90 e18+G3GNp.net
なろうは大体周りがバカになる
46 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:05:48.01 eGIAx4Uw0.net
パッと答えを出す系の能力とかいうの逃げだよな
ちゃんと思考を追ってほしい
ちゃんと思考を追ってほしい
54 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:07:42.50 USu2Z2j30.net
>>46
作者が物凄く考えた答えをあっさり出させるってのが一番手っ取り早いしな
作者が物凄く考えた答えをあっさり出させるってのが一番手っ取り早いしな
53 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:07:06.54 CYst15Fp0.net
天才設定ってアンサートーカーみたいに即席で最適解導きだせるってのが理想やと思うんやけど
突拍子もないアイデアなら絶対ボロ出るけど単純に考えるスピードやったら作者の限界越えたキャラ出せるし
突拍子もないアイデアなら絶対ボロ出るけど単純に考えるスピードやったら作者の限界越えたキャラ出せるし
56 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:07:46.85 qqOKc4br0.net
IQと確率持ち出す奴は漏れなく萎える
60 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:08:38.02 ODcYIB050.net
帰国子女で英字新聞読んでる
61 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:09:18.66 qtc1z5zwp.net
どうしてそういう結論になったのか思考過程を表されないと途端に馬鹿に見える
69 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:12:41.63 CYst15Fp0.net
確率持ち出してくるやつで最後まで外れなかったやつとか存在するんやろうか
78 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:16:42.38 USu2Z2j30.net
>>69
ジョジョリオンにやたら確率持ち出してくる人いたけど絶対適当に言ってるやろwとしか思えんかった
ジョジョリオンにやたら確率持ち出してくる人いたけど絶対適当に言ってるやろwとしか思えんかった
70 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:13:02.64 7eXX25Nq0.net
薬で少年にされている
72 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:15:00.60 rRsJtY2Z0.net
小難しそうな言い回しをさせてる
73 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:15:38.54 urjad3Pbd.net
作者の知能が追い付いてなくて周りのキャラをアホにするしかなくなる
74 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:16:01.51 KfxwmH5o0.net
なんか開眼する
76 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:16:36.80 F+sFvSIc0.net
なんか細目キャラが多いイメージ
82 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:18:49.43 qEmL8Uejp.net
天才キャラ以外急に馬鹿になる
85 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:19:25.52 uMV5I++0.net
作者よりも頭良くあってほしい
86 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:19:54.86 USu2Z2j30.net
その道を長年歩んでた専門家をあっさり凌駕みたいなのはどうしても嫌悪感が勝る
89 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:20:12.83 69ckwmQP0.net
東大とかIQみたいな設定だけで頭良く見せようとしてくるのまじで頭悪そう
96 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:21:37.98 MKabjRmP0.net
めちゃくちゃたくさん数式とか出す
院卒でだいたい分かるからああいうのめっちゃ恥ずい
いやマクスウェルの方程式かーい!とかなる
院卒でだいたい分かるからああいうのめっちゃ恥ずい
いやマクスウェルの方程式かーい!とかなる
97 :オモロー! 2021/11/21(日) 02:21:47.26 7XfQvEln0.net
やっぱり作者より頭良いキャラは作れないんやね